2011年11月09日
わらしべ長者か!?
どこもあるのか知らないのだけど、長女の中学には育友会というPTAのOB・OG会みたいなもの?が有りまして・・・
毎年、町内役員が年会費を集金するんです
うちの町内なんて軒数が知れてる話なので今日、もう一人の役員さんと集金に伺ったのですが
皆さん、もう自分ちの子どもさんの頃に役員やられて、随分の年数経っている方が大半なのに、「仕方ないなぁ・・・」と言いながらもご協賛頂いた挙げ句

ちょうど焼いたところだから、と自家製のタルトと紅茶で優雅な午後のティータイムを過ごさせていただいたり(お店じゃないよ、普通の優雅なお宅)

届いたところだから、とこんなキレイな柿をお裾分けにいただいてしまったりと、わらしべ長者どころか、集金しに行って更におもてなししていただいてしまいました
実に暖かいこじんまりとした町内ならではの出来事ですな(笑)
小さいから、負担や苦労もたっぷり有りますが・・・縦横の世代のわかりやすいのは、良さなのかもしれませんね
ありがとうございました<(_ _)>
毎年、町内役員が年会費を集金するんです
うちの町内なんて軒数が知れてる話なので今日、もう一人の役員さんと集金に伺ったのですが
皆さん、もう自分ちの子どもさんの頃に役員やられて、随分の年数経っている方が大半なのに、「仕方ないなぁ・・・」と言いながらもご協賛頂いた挙げ句

ちょうど焼いたところだから、と自家製のタルトと紅茶で優雅な午後のティータイムを過ごさせていただいたり(お店じゃないよ、普通の優雅なお宅)

届いたところだから、とこんなキレイな柿をお裾分けにいただいてしまったりと、わらしべ長者どころか、集金しに行って更におもてなししていただいてしまいました
実に暖かいこじんまりとした町内ならではの出来事ですな(笑)
小さいから、負担や苦労もたっぷり有りますが・・・縦横の世代のわかりやすいのは、良さなのかもしれませんね
ありがとうございました<(_ _)>