2012年09月30日
災害の避難
台風もだいぶ近づいてきて
あちこちに支障も出て来ているようですね
べもん家ではまだ今のところ電気もついておりますが、ちらほら停電も出ている模様
夜の停電はイヤですねぇ…
防災士の講義の折によく講師の先生がおっしゃっていたのですが
避難指示というのは本当にギリギリで出ることが多く、指示がでた頃には避難することにかなりの危険を伴う場合も多い、と言うことです
確かに数年前の岡崎の豪雨でも真夜中の避難指示は伝わりきらず大きな被害と問題を残しました
どうか災害被害を受けそうな危険箇所が近くて不安を感じるような場合はまだ避難が可能なうちに
避難所への避難をオススメします
豊橋市は既に各校区第一避難所を開設しています
我が家はオール電化ではないので
ガスによる調理は可能なのですが
停電に備えて早々とご飯を炊き

今年初のおでんを煮ました
今は炊けたごはんをおにぎりにしようかどうか思案中…
あちこちに支障も出て来ているようですね
べもん家ではまだ今のところ電気もついておりますが、ちらほら停電も出ている模様
夜の停電はイヤですねぇ…
防災士の講義の折によく講師の先生がおっしゃっていたのですが
避難指示というのは本当にギリギリで出ることが多く、指示がでた頃には避難することにかなりの危険を伴う場合も多い、と言うことです
確かに数年前の岡崎の豪雨でも真夜中の避難指示は伝わりきらず大きな被害と問題を残しました
どうか災害被害を受けそうな危険箇所が近くて不安を感じるような場合はまだ避難が可能なうちに
避難所への避難をオススメします
豊橋市は既に各校区第一避難所を開設しています
我が家はオール電化ではないので
ガスによる調理は可能なのですが
停電に備えて早々とご飯を炊き

今年初のおでんを煮ました
今は炊けたごはんをおにぎりにしようかどうか思案中…
2012年09月30日
風味は有りますね♪
おはようございます
本来ならば祭礼一週間前の本日はのぼりたて
しかし今日の夕方には台風が来るよと言われてはさすがに作業出来ず、手入れのみらしい
いつもは建てると台風来て雨の中倒すんだけどね(笑)
さて、昨夜の晩ごはん
あんまり家族全員お腹も空いてない、と言うことで調整出来る回転寿司
「はま寿司」さんに行きました
秋の味覚

松茸の天ぷら握りを食べてみたよ
ぺらんぺらんではありますが風味は感じられたからよし!!(笑)
安上がりなオンナ!?
4人で二千円ちょっと
一番食べたのは次女かもしれない・・・
既に台風に備えて雨戸は閉めて
物干し竿も降ろしたよ
あとは、母親の病院・・・早いうちに洗濯物の交換に行って来ないとヤバそう
大きな被害がありませんように(願)
本来ならば祭礼一週間前の本日はのぼりたて
しかし今日の夕方には台風が来るよと言われてはさすがに作業出来ず、手入れのみらしい
いつもは建てると台風来て雨の中倒すんだけどね(笑)
さて、昨夜の晩ごはん
あんまり家族全員お腹も空いてない、と言うことで調整出来る回転寿司
「はま寿司」さんに行きました
秋の味覚

松茸の天ぷら握りを食べてみたよ
ぺらんぺらんではありますが風味は感じられたからよし!!(笑)
安上がりなオンナ!?
4人で二千円ちょっと
一番食べたのは次女かもしれない・・・
既に台風に備えて雨戸は閉めて
物干し竿も降ろしたよ
あとは、母親の病院・・・早いうちに洗濯物の交換に行って来ないとヤバそう
大きな被害がありませんように(願)
タグ :時折、降ってますねぇ
2012年09月29日
慌てた!
祭り用品をガサゴソと整理していたら
ふと、気づいた
そう言えば次女の地下足袋・・・!?
去年、大きめ買ったけど履ける~?
と、思いつつ履かせてみたら・・・
はい、アウト~!!orz
で、慌てて走りましたとも
こればかりは本人に履かせて買いたいから次女も連れてね

いつの間にかサイズ22、5だって~!!
(中に足袋っくす履くからちと大きめだけどね)
豊川、牛久保「伊奈屋」さんにて購入
おばちゃんが面白いから
近場でお祭り用品買うなら大体こちらにお邪魔しますね♪
ちなみに
長女の時に大体のサイズはコンプリートしたんです
ただ、長女の時に買った「力王の祭り足袋」は細身タイプ(と、伊奈屋のおばちゃんは言ってた)らしく、次女は履けないんだな・・・(泣)
せっかくとっておいたのに~!!
ふと、気づいた
そう言えば次女の地下足袋・・・!?
去年、大きめ買ったけど履ける~?
と、思いつつ履かせてみたら・・・
はい、アウト~!!orz
で、慌てて走りましたとも
こればかりは本人に履かせて買いたいから次女も連れてね

いつの間にかサイズ22、5だって~!!
(中に足袋っくす履くからちと大きめだけどね)
豊川、牛久保「伊奈屋」さんにて購入
おばちゃんが面白いから
近場でお祭り用品買うなら大体こちらにお邪魔しますね♪
ちなみに
長女の時に大体のサイズはコンプリートしたんです
ただ、長女の時に買った「力王の祭り足袋」は細身タイプ(と、伊奈屋のおばちゃんは言ってた)らしく、次女は履けないんだな・・・(泣)
せっかくとっておいたのに~!!
2012年09月29日
ナメてました・・・
おはようございます♪
台風は今のところ明日の夜中~明後日未明みたいね
学校、あるな(笑)
さてさて今朝の朝ご飯は、お久しぶりの

朝マック♪
しかもお店リニューアルしたてで、パネルがみにくい(笑)
コレは慣れてないからね
実はさぁ
朝一番なら、と思って朝の7時からミスドに走ったんだよね
すっぴんにメガネというすごい状態で・・・
なのにね
もう、お話になりませんorz
夕方並みに行列になってたよ~!!
朝の行列は年齢層が高い(笑)
早起きに強いおじいちゃん、おばあちゃんばかり
車もすごい駐車状態で・・・
そんなこんなで、野望破れてそのままマックで調達してきた訳
イケると思ったんだけどなぁ~
どうやらこの半額セールにはご縁がないようだね
諦めよう
さぁ、今日のうちにいろいろやっとかないと、明日は台風次第でどうなるか、わかんないからね
とりあえず午前中は子ども会のお仕事して来ます
ではでは
今日も1日頑張りましょう!
台風は今のところ明日の夜中~明後日未明みたいね
学校、あるな(笑)
さてさて今朝の朝ご飯は、お久しぶりの

朝マック♪
しかもお店リニューアルしたてで、パネルがみにくい(笑)
コレは慣れてないからね
実はさぁ
朝一番なら、と思って朝の7時からミスドに走ったんだよね
すっぴんにメガネというすごい状態で・・・
なのにね
もう、お話になりませんorz
夕方並みに行列になってたよ~!!
朝の行列は年齢層が高い(笑)
早起きに強いおじいちゃん、おばあちゃんばかり
車もすごい駐車状態で・・・
そんなこんなで、野望破れてそのままマックで調達してきた訳
イケると思ったんだけどなぁ~
どうやらこの半額セールにはご縁がないようだね
諦めよう
さぁ、今日のうちにいろいろやっとかないと、明日は台風次第でどうなるか、わかんないからね
とりあえず午前中は子ども会のお仕事して来ます
ではでは
今日も1日頑張りましょう!
タグ :祭り用品も出さんとね
2012年09月28日
個性豊かな世界
豊橋市の子ども会行事の一つに「キッズジャム」というものが有りまして
元々は「とよはし100祭」のスポット企画の予定が、気がつけば定番化して早や数年
各校区の子ども会毎に遊びのブースを企画して、参加校区全部が一同に会して1日遊んじゃう、というイベント
なのですが
11月4日というと子どもたちを集めて準備するには1ヶ月くらい前からやらんと無理
でも、我が校区、10月なんて作業無理!!
ということで、今月の土曜日三回で全てを支度することとなり、毎週せっせと作業(笑)

魚釣りのお魚を製作するにあたり
好きなように「水の世界の中の物」を書かせたのです
事細かに書く子もいれば
どう見ても殴り書きもいるけど
見ていてとても楽しい世界♪
で、魚強化の為にパウチもかけたのだけど
作業が時間内に終わらず家庭内残業中(泣)
明日の最終作業日には、シュミレーションするため、やらねばならんのよね
ルールも看板も全部子どもたちが相談して作りました
シュミレーション成功なら、これで1ヶ月封印して作業完了予定
子ども会
まだまだ付き合い長いなぁ~
元々は「とよはし100祭」のスポット企画の予定が、気がつけば定番化して早や数年
各校区の子ども会毎に遊びのブースを企画して、参加校区全部が一同に会して1日遊んじゃう、というイベント
なのですが
11月4日というと子どもたちを集めて準備するには1ヶ月くらい前からやらんと無理
でも、我が校区、10月なんて作業無理!!
ということで、今月の土曜日三回で全てを支度することとなり、毎週せっせと作業(笑)

魚釣りのお魚を製作するにあたり
好きなように「水の世界の中の物」を書かせたのです
事細かに書く子もいれば
どう見ても殴り書きもいるけど
見ていてとても楽しい世界♪
で、魚強化の為にパウチもかけたのだけど
作業が時間内に終わらず家庭内残業中(泣)
明日の最終作業日には、シュミレーションするため、やらねばならんのよね
ルールも看板も全部子どもたちが相談して作りました
シュミレーション成功なら、これで1ヶ月封印して作業完了予定
子ども会
まだまだ付き合い長いなぁ~
タグ :既に長老どす(笑)
2012年09月28日
粋
暑いですね…
とても9月の終わりの太陽とは思えないけど
9月も最終営業日の会社も多いよね
さて、昨日もちらっと書いたけど
毎年恒例、法被の修繕作業
もう、使い込んだ年代物のため
扱いによっては更に布が裂けて行くほど(笑)
少しずつ裏に手ぬぐいを縫い付けて、かがって補修

こんな具合の法被が四枚
とても手作業では追い付かないのでミシンも併用
なんとか終わりました(ふぅ)
こんだけ着古してもらえたら法被も本望のはず
あ、ちなみに友達のお宅からの預かりね
ウチのだんなさんは内部のゴタゴタに嫌気がさして、祭りから離れてもう5度目の祭り
大好きなくせに
気になるくせに
だんなさんの気持ちも分かる
だんなさんの言い分は間違ってない
でも、いつまで意地を張り続けるのも、どうなんだろう?
オトコはめんどくさいなぁ・・・
ま、筋通せない方々が多いのも事実なんで
そこんとこが弱小の厳しいとこだ(笑)
時は流れる
何かがいつか変わる
もう少し待ってみよう、かな
とても9月の終わりの太陽とは思えないけど
9月も最終営業日の会社も多いよね
さて、昨日もちらっと書いたけど
毎年恒例、法被の修繕作業
もう、使い込んだ年代物のため
扱いによっては更に布が裂けて行くほど(笑)
少しずつ裏に手ぬぐいを縫い付けて、かがって補修

こんな具合の法被が四枚
とても手作業では追い付かないのでミシンも併用
なんとか終わりました(ふぅ)
こんだけ着古してもらえたら法被も本望のはず
あ、ちなみに友達のお宅からの預かりね
ウチのだんなさんは内部のゴタゴタに嫌気がさして、祭りから離れてもう5度目の祭り
大好きなくせに
気になるくせに
だんなさんの気持ちも分かる
だんなさんの言い分は間違ってない
でも、いつまで意地を張り続けるのも、どうなんだろう?
オトコはめんどくさいなぁ・・・
ま、筋通せない方々が多いのも事実なんで
そこんとこが弱小の厳しいとこだ(笑)
時は流れる
何かがいつか変わる
もう少し待ってみよう、かな
タグ :月曜日の小学校の給食停止決定!
2012年09月27日
久々ランチ♪
久しぶりにちりめんでチクチクタイム
夏の素材がまだ出来上がらず、今日完成出来るかと思ったけど、無理でした(泣)
来月から干支の製作も始まると言うのに・・・
でもって、ちりめんの後のお昼はユキノスケさんとこと決まっとる!!
と、いうことで帰り道でもあるし、「鳥栄」さんにレッツラゴー♪
揚げ物を食べたい気持ちをグッとおさえて
ここはコチラに

せせり丼ざんす♪
噛み応えのあるお肉がまた旨いんだよね~!
美味しくいただきまして
そのあとは、お約束のお祭り談義(笑)
今年は日程が丸被りなんですよね~
お互い地域は違えども、小さな町内ならではの共通の苦労があったり、何よりもお祭りにアツいところが共通点だもんね
神明町の団結力をわけてもらいたい気分ですが・・・(ついでに言うと財力もね)
とりあえずお互い楽しく終えましょうね~!!
ごちそうさまでした
夏の素材がまだ出来上がらず、今日完成出来るかと思ったけど、無理でした(泣)
来月から干支の製作も始まると言うのに・・・
でもって、ちりめんの後のお昼はユキノスケさんとこと決まっとる!!
と、いうことで帰り道でもあるし、「鳥栄」さんにレッツラゴー♪
揚げ物を食べたい気持ちをグッとおさえて
ここはコチラに

せせり丼ざんす♪
噛み応えのあるお肉がまた旨いんだよね~!
美味しくいただきまして
そのあとは、お約束のお祭り談義(笑)
今年は日程が丸被りなんですよね~
お互い地域は違えども、小さな町内ならではの共通の苦労があったり、何よりもお祭りにアツいところが共通点だもんね
神明町の団結力をわけてもらいたい気分ですが・・・(ついでに言うと財力もね)
とりあえずお互い楽しく終えましょうね~!!
ごちそうさまでした
2012年09月27日
任務遂行~!
爽やかな秋風にさらされながら

今月二度目の旗トーマン
今朝は割と待ち時間無くサクサクとみなさん順次通過してくれて早めの完了♪
さぁ、久しぶりに今日はちりめんに行って来ます
そして、現在また頼まれた法被の繕い作業中
今年はかなり手ごわいorz
法被修繕士ってないかしら?(笑)
今日も時間に終われそう
がんばんべぇ~♪

今月二度目の旗トーマン
今朝は割と待ち時間無くサクサクとみなさん順次通過してくれて早めの完了♪
さぁ、久しぶりに今日はちりめんに行って来ます
そして、現在また頼まれた法被の繕い作業中
今年はかなり手ごわいorz
法被修繕士ってないかしら?(笑)
今日も時間に終われそう
がんばんべぇ~♪
タグ :季節外れの吊し飾りが完成予定
2012年09月25日
和食で休息
今朝も慌ただしく過ごし
雨乞いの儀式の後は食材の買い物へ
その後、午後からの約束の僅かな合間に
美味しいお昼をご馳走になって来ました
お邪魔したのはこちら

大山町に有ります「桃や」さん
初めてです
2500円のコースのお料理
それでは順に
いちじくのゴマだれかけ

かんぱちのお造り

生麩の甘辛焼き

酒盗入り餡掛け茶碗蒸し

揚げなすと茹でイカとカニ身の甘酢

味噌汁と生姜のせいろごはん、香の物

デザート(ゼリー、巨峰、メロン、マンゴー入り)

と、ローカロリーながらどれもとっても美味しく頂きました
ゆっくり味わう時間はなく、サクサク頂くという感じではあったけど、とてもいい気分転換になりました♪
ご馳走さまでした<(_ _)>
そして午後からは
お祭り絡みの子ども会の買い物
母の病院
次女スイミングと
休む間もなく忙しく過ごしたのでした・・・
最近、寝るの早い早い(笑)
雨乞いの儀式の後は食材の買い物へ
その後、午後からの約束の僅かな合間に
美味しいお昼をご馳走になって来ました
お邪魔したのはこちら

大山町に有ります「桃や」さん
初めてです
2500円のコースのお料理
それでは順に
いちじくのゴマだれかけ

かんぱちのお造り

生麩の甘辛焼き

酒盗入り餡掛け茶碗蒸し

揚げなすと茹でイカとカニ身の甘酢

味噌汁と生姜のせいろごはん、香の物

デザート(ゼリー、巨峰、メロン、マンゴー入り)

と、ローカロリーながらどれもとっても美味しく頂きました
ゆっくり味わう時間はなく、サクサク頂くという感じではあったけど、とてもいい気分転換になりました♪
ご馳走さまでした<(_ _)>
そして午後からは
お祭り絡みの子ども会の買い物
母の病院
次女スイミングと
休む間もなく忙しく過ごしたのでした・・・
最近、寝るの早い早い(笑)
タグ :明日も頑張ろう!
2012年09月25日
雨乞いの儀式!?
今朝は朝からイマイチ調子の悪い長女を送って高校まで
八町の「もちや」さんの行列のおかげで今日がお彼岸の最終日ということを思い出し、無事に我が家も彼岸だんごと香花を無事get!
出来るだけお墓参りは朝のうちに済ませたいと思いながらなかなか朝一は難しかったりするけど今日はそれも出来たわ~♪
で、銀行も混み合う前に立ち寄れたし
ガソリンもラストのメモリを切ったから給油
そしてそして

只今洗車の終わり待ち(笑)
お盆前に洗車しようと試みたがあまりに悪天候の続く予報に断念
しかし、ガマンも限界・・・
え~い!!洗っていただこうじゃないか
この洗車が台風を呼ぶ結果となったらゴメンナサイ
細切れに忙しくて夜もBQの毎日ですがキレイになった愛車でちょっと気分UP(笑)
八町の「もちや」さんの行列のおかげで今日がお彼岸の最終日ということを思い出し、無事に我が家も彼岸だんごと香花を無事get!
出来るだけお墓参りは朝のうちに済ませたいと思いながらなかなか朝一は難しかったりするけど今日はそれも出来たわ~♪
で、銀行も混み合う前に立ち寄れたし
ガソリンもラストのメモリを切ったから給油
そしてそして

只今洗車の終わり待ち(笑)
お盆前に洗車しようと試みたがあまりに悪天候の続く予報に断念
しかし、ガマンも限界・・・
え~い!!洗っていただこうじゃないか
この洗車が台風を呼ぶ結果となったらゴメンナサイ
細切れに忙しくて夜もBQの毎日ですがキレイになった愛車でちょっと気分UP(笑)
タグ :さぁ、今日も頑張ろう!
2012年09月22日
お彼岸のお中日と言えば
おはぎがお約束

と言っても
今日も午前中は子ども会で召集
夕方にはお寺の彼岸法要
その合間に病院
となると、朝しか作れず
昨夜不気味な時刻にあんこを支度して
朝から製作
いつもより少なく作っといたわ
(きな粉も買い忘れたし・・・)
手作りの材料をしたくしてしまっていたから
こんな忙しくなる予定じゃなかったし

と言っても
今日も午前中は子ども会で召集
夕方にはお寺の彼岸法要
その合間に病院
となると、朝しか作れず
昨夜不気味な時刻にあんこを支度して
朝から製作
いつもより少なく作っといたわ
(きな粉も買い忘れたし・・・)
手作りの材料をしたくしてしまっていたから
こんな忙しくなる予定じゃなかったし
タグ :今日も昼間は暑いね~!
2012年09月21日
完成~♪
先週各々宿題となっていた千羽鶴

糸を通した状態で我が家に持ち寄り
遂に完成~♪

糸を束ねた部分を隠すためにちょっと小細工

ちっちゃな梅の花で和の感じに
闘病中の仲間の励みになりますように
明日、早速届けます

糸を通した状態で我が家に持ち寄り
遂に完成~♪

糸を束ねた部分を隠すためにちょっと小細工

ちっちゃな梅の花で和の感じに
闘病中の仲間の励みになりますように
明日、早速届けます
タグ :みんなで頑張りました
2012年09月21日
今ならお得!?
くう~っ
早くもこの景色を眺めようとは(泣)

コレは七階からの駅前方向ね
前回は九階からでした

最近あんまりネタにはしなかったけど
べもんの母は持病アリ
山あり谷ありながらもうまく病気と付き合ってすごしております
が、ここのところどうも調子悪そうで
昨日はもう無理だろう、という印象
でも、「予約もないし、今日は行く気に気になれない」とだだをこねる始末
で、今日は無理やり連れて行った感じ
「用事あるらぁ?帰っていいよ、帰りはタクシーで帰るし」
と、何とか私の付き添いを阻止しようとするけど
私とてそんなことは予想して夕方までは身体を空けとりましたわよ(笑)
新病院に移転してまだ1ヶ月も経たない院内は、勝手が分からず大変な患者さんだらけ
機械化はお年寄りにはツラいよね~
市民病院の時もすごかったもん
もちろん今日も予約無しだから9時前に病院着いても診察してもらえたのは11時近く
で、いろいろ検査の結果、有無を言わさず入院決定!!
数値いろいろめちゃめちゃ悪いらしく
普通に生活しとるのが不思議な数値!!ですと
本人はかなりそれでも渋ったけど、先生曰わく
「今ならお得だよ~♪ピカピカだし~ホテル気分だよ(笑)」ですと
その後、入院の準備に実家に戻り
また病院へ
本当にホテルのような客室ならぬ病室で
入院に伴う検査や問診など諸々の手続きを済ませて
もう、私もぐったり
こんな日に限って夕方と夜にもまだ予定が入っており
更に明日も何かと盛りだくさんな予定の上に加わった病院行きかぁ
頑張らんと、いかんね
早くもこの景色を眺めようとは(泣)

コレは七階からの駅前方向ね
前回は九階からでした

最近あんまりネタにはしなかったけど
べもんの母は持病アリ
山あり谷ありながらもうまく病気と付き合ってすごしております
が、ここのところどうも調子悪そうで
昨日はもう無理だろう、という印象
でも、「予約もないし、今日は行く気に気になれない」とだだをこねる始末
で、今日は無理やり連れて行った感じ
「用事あるらぁ?帰っていいよ、帰りはタクシーで帰るし」
と、何とか私の付き添いを阻止しようとするけど
私とてそんなことは予想して夕方までは身体を空けとりましたわよ(笑)
新病院に移転してまだ1ヶ月も経たない院内は、勝手が分からず大変な患者さんだらけ
機械化はお年寄りにはツラいよね~
市民病院の時もすごかったもん
もちろん今日も予約無しだから9時前に病院着いても診察してもらえたのは11時近く
で、いろいろ検査の結果、有無を言わさず入院決定!!
数値いろいろめちゃめちゃ悪いらしく
普通に生活しとるのが不思議な数値!!ですと
本人はかなりそれでも渋ったけど、先生曰わく
「今ならお得だよ~♪ピカピカだし~ホテル気分だよ(笑)」ですと
その後、入院の準備に実家に戻り
また病院へ
本当にホテルのような客室ならぬ病室で
入院に伴う検査や問診など諸々の手続きを済ませて
もう、私もぐったり
こんな日に限って夕方と夜にもまだ予定が入っており
更に明日も何かと盛りだくさんな予定の上に加わった病院行きかぁ
頑張らんと、いかんね
2012年09月20日
2012年09月19日
驚きの光景
まだまだスッキリ晴れませんね…
最近、とにかく眠たくて、夜も早々に寝てますがこうも悪天候が続くと頭痛に襲われます(泣)
夏の疲れと偏頭痛、ツラいっす
長女を送って行く際に曲尺手(かねんて)の信号交差点(カフェ ノアさんのあるところね)でびっくり!!
普通の一車線の道路なのに信号待ちする私の車と同じ向きに並んで信号待ちする車が!!
どう見たら一方通行にみえるんだろうか?
当然左折して来た車と正面で向き合う形となり強引に避けてましたが・・・
不思議な光景って時々見るよね
今日のお弁当

コロッケ、大学いも、玉子焼き、切り干し大根、ごはん、ふりかけ、冷凍グレープフルーツ
芋がダブルになってしまったけど、まぁいいよね(笑)
今日から秋のお彼岸
お団子買うお客様で八町のもちやさんの開店早いわ!(さとやんさん、また早々に並んだのかなぁ?)
我が家はご近所で
ついでに香花もラス1ゲット♪
もう少し晴れてきたらお墓参りに行ってこよう
最近、とにかく眠たくて、夜も早々に寝てますがこうも悪天候が続くと頭痛に襲われます(泣)
夏の疲れと偏頭痛、ツラいっす
長女を送って行く際に曲尺手(かねんて)の信号交差点(カフェ ノアさんのあるところね)でびっくり!!
普通の一車線の道路なのに信号待ちする私の車と同じ向きに並んで信号待ちする車が!!
どう見たら一方通行にみえるんだろうか?
当然左折して来た車と正面で向き合う形となり強引に避けてましたが・・・
不思議な光景って時々見るよね
今日のお弁当

コロッケ、大学いも、玉子焼き、切り干し大根、ごはん、ふりかけ、冷凍グレープフルーツ
芋がダブルになってしまったけど、まぁいいよね(笑)
今日から秋のお彼岸
お団子買うお客様で八町のもちやさんの開店早いわ!(さとやんさん、また早々に並んだのかなぁ?)
我が家はご近所で
ついでに香花もラス1ゲット♪
もう少し晴れてきたらお墓参りに行ってこよう
2012年09月18日
十八番!!
昨夜のこと
慎吾くんときみまろさんが司会の番組をやってまして、ゲストとトーク&曲紹介で番組すすんでて
最初のゲストの海援隊の前半部分はみのがしたんだけど
二組目は石川さゆりさん
で、曲紹介は「天城越え」

そして三組目は森昌子さん
曲紹介は「せんせい」そして「越冬つばめ」

ヒャッホ~♪
と言うのも、この二曲、べもんさんの十八番です(笑)
二十歳くらいから・・・歌ってた(笑)
そうそう、上司にスナックとかに連れてかれて、やはり上司相手だと演歌がうけたのよ
見ず知らずの方からよくお酒もおひねり代わりにいただいたものです(笑)
歳とともに声量が落ちたと言うか、高音部出にくくなってる気もしますが、久しぶりにじっくり聞きましたね
う~ん、歌いたい!
慎吾くんときみまろさんが司会の番組をやってまして、ゲストとトーク&曲紹介で番組すすんでて
最初のゲストの海援隊の前半部分はみのがしたんだけど
二組目は石川さゆりさん
で、曲紹介は「天城越え」

そして三組目は森昌子さん
曲紹介は「せんせい」そして「越冬つばめ」

ヒャッホ~♪
と言うのも、この二曲、べもんさんの十八番です(笑)
二十歳くらいから・・・歌ってた(笑)
そうそう、上司にスナックとかに連れてかれて、やはり上司相手だと演歌がうけたのよ
見ず知らずの方からよくお酒もおひねり代わりにいただいたものです(笑)
歳とともに声量が落ちたと言うか、高音部出にくくなってる気もしますが、久しぶりにじっくり聞きましたね
う~ん、歌いたい!
タグ :ロクなことしてない若き日の思い出
2012年09月18日
嵐じゃないのかん?
おはようございます
昨日の時点での今日の降水確率90%
当然、朝は送りだわね・・・
その予定で動いてたら全く降っとらん
が、もう送り決定の長女
う~ん
本当に最近のお天気はわからんね
竜巻情報も出てたんだけどねぇ~
今日のお弁当

豚の唐揚げ、玉子焼き、アスパラベーコン、ちくわのチーズ巻き、プチトマト、ごはん、ふりかけ、冷凍グレープフルーツ
祭りのお役の夜の練習が始まって、ちょっくら長女に無理させてる手前、送迎はやむなし
あきらめのべもんさんなのでした
さぁ、今週も頑張って行きまっしょい!!
昨日の時点での今日の降水確率90%
当然、朝は送りだわね・・・
その予定で動いてたら全く降っとらん
が、もう送り決定の長女
う~ん
本当に最近のお天気はわからんね
竜巻情報も出てたんだけどねぇ~
今日のお弁当

豚の唐揚げ、玉子焼き、アスパラベーコン、ちくわのチーズ巻き、プチトマト、ごはん、ふりかけ、冷凍グレープフルーツ
祭りのお役の夜の練習が始まって、ちょっくら長女に無理させてる手前、送迎はやむなし
あきらめのべもんさんなのでした
さぁ、今週も頑張って行きまっしょい!!
タグ :蒸し暑くて、イヤね・・・
2012年09月17日
月曜9時・ダイエットサークル

月曜9時・ダイエットサークル報告タイムです
このところは、朝と夕方の二回それぞれルームマーチ20分を始めとして運動タイムを設けています
でもって、平日の夕方はわんこのお散歩
そのおかげか足の運びの軽さを周りから指摘してもらえることも増えましたよ
体脂肪もちょこっとずつ減ってます
体重もちょこっとね(笑)
下っ腹は随分凹んで来たのでしまったのかな?
美味しいものが増える季節につき
誘惑に打ち勝つことが今の試練・・・
その代わり、温野菜を食べるのに適した時期にもなるね
ポン酢loveのべもんさん
頑張って野菜を食べます(笑)
タグ :まだまだ足を鍛えないとヤバい
2012年09月17日
新たなランチメニュー
三連休最終日
ダンナさんはお仕事で、朝起きたら既にとっくに出勤した後でした(ヒドい嫁・・・)
娘2人とずっとお家で過ごすのは無理らしく
じゃあ、新しいランチメニューにチャレンジだぁ!と田原にGo!
どうせなら祭りに行きたかったわね(笑)
新たなランチメニュー、何がオススメかと尋ねたら、今日はバーガー類が100円引きと言うことで、じゃあ、とオーダーしたチリビーンズバーガーがコチラ
。
ハンバーガーをアップにするとそして

この分厚さ(一口かじった後でごめんなさい)
コレは長女オーダーのグリルチキンバジルサンド

次女はチリチーズドック

どれもこれも、ポテトも付くようになり、ボリュームかなりUP!
ハンバーグ、とっても美味しかったよ~♪
お腹いっぱいで動きたくなくなるけどね(笑)
お客様の途絶える事がなく今日も忙しそうに働くルカルナさんたち
お疲れ様です
ごちそうさまでした~♪
ダンナさんはお仕事で、朝起きたら既にとっくに出勤した後でした(ヒドい嫁・・・)
娘2人とずっとお家で過ごすのは無理らしく
じゃあ、新しいランチメニューにチャレンジだぁ!と田原にGo!
どうせなら祭りに行きたかったわね(笑)
新たなランチメニュー、何がオススメかと尋ねたら、今日はバーガー類が100円引きと言うことで、じゃあ、とオーダーしたチリビーンズバーガーがコチラ

ハンバーガーをアップにするとそして

この分厚さ(一口かじった後でごめんなさい)
コレは長女オーダーのグリルチキンバジルサンド

次女はチリチーズドック

どれもこれも、ポテトも付くようになり、ボリュームかなりUP!
ハンバーグ、とっても美味しかったよ~♪
お腹いっぱいで動きたくなくなるけどね(笑)
お客様の途絶える事がなく今日も忙しそうに働くルカルナさんたち
お疲れ様です
ごちそうさまでした~♪
2012年09月16日
折り鶴
この一週間、夜なべ作業で「鶴」を折ってまして
昨夜はその「折り鶴」を集めて「千羽鶴」に仕上げようと、我が家に集まっておりました
が、なかなかコレが予想外・・・
「鶴じゃねぇ(泣)」折り方のものや
余りにもないひん曲がって仕上がっているもの
やはり手が違うといろいろ有るもんで
集まった4人で、修正作業で夜は更けて
結局、糸通しはお持ち帰りの分担作業に

1本に50羽を1人5本担当
色のグラデーションつけた組み合わせもパソコンで企画者が考えて来てました
千羽鶴って奥が深いんだね~
とりあえず、通し終えました
次回、金曜日の夜に仕切り直しで組み立て作業
一週間ズレたわね
昨夜はその「折り鶴」を集めて「千羽鶴」に仕上げようと、我が家に集まっておりました
が、なかなかコレが予想外・・・
「鶴じゃねぇ(泣)」折り方のものや
余りにもないひん曲がって仕上がっているもの
やはり手が違うといろいろ有るもんで
集まった4人で、修正作業で夜は更けて
結局、糸通しはお持ち帰りの分担作業に

1本に50羽を1人5本担当
色のグラデーションつけた組み合わせもパソコンで企画者が考えて来てました
千羽鶴って奥が深いんだね~
とりあえず、通し終えました
次回、金曜日の夜に仕切り直しで組み立て作業
一週間ズレたわね
タグ :大切なのは気持ち、って事で