2013年11月30日
コストコ初参戦
こんにちは♪
今日は風もなく過ごしやすい日ですね
さてさて
昨日、初めてコストコに行って参りました~(*^▽^)/★*☆♪

従姉がいつの間にか「コストコマスターか!?」と突っ込みたくなるほど通っていましてね
私はチラッと本で予習しただけ
クーラーバッグなども全て完備した状態で連れていって貰えたんだからほとんど接待(笑)
彼女の持つデータを便りにたどり着いたところ、本当に空いてる時間帯に入店
駐車場も出入口から結構近いナイスポジション
店内に入れば・・・
どっ楽しい空間じゃあ~(*^▽^)/★*☆♪
買ったよ~!!
冷凍庫一生懸命空けて行ったんだもん
でも、一応厳選して
結構諦めたりもして買い物してきたんだけど
いや、もう従姉の車パンパンの状態(笑)
そして、向こうで見ても結構大きいとは思ったけど
自宅に戻って荷物降ろして改めて見ると
やっちゃったぁ・・・(◎-◎;)
って改めて思うほどいろいろデカイ!!
とりあえず


このあたりは急いで解体して冷凍庫へ
小分けじゃないね、解体だね
まだまだいろいろ冷蔵庫に入っているから小分けにしなくちゃ
スナック菓子もドッグフード並の袋に入ってるのをせっせと小分けに
病み付きになるのもわかる気がする
嬉しい買い物もできたんだわ
それはまたのネタで(笑)
今日は風もなく過ごしやすい日ですね
さてさて
昨日、初めてコストコに行って参りました~(*^▽^)/★*☆♪

従姉がいつの間にか「コストコマスターか!?」と突っ込みたくなるほど通っていましてね
私はチラッと本で予習しただけ
クーラーバッグなども全て完備した状態で連れていって貰えたんだからほとんど接待(笑)
彼女の持つデータを便りにたどり着いたところ、本当に空いてる時間帯に入店
駐車場も出入口から結構近いナイスポジション
店内に入れば・・・
どっ楽しい空間じゃあ~(*^▽^)/★*☆♪
買ったよ~!!
冷凍庫一生懸命空けて行ったんだもん
でも、一応厳選して
結構諦めたりもして買い物してきたんだけど
いや、もう従姉の車パンパンの状態(笑)
そして、向こうで見ても結構大きいとは思ったけど
自宅に戻って荷物降ろして改めて見ると
やっちゃったぁ・・・(◎-◎;)
って改めて思うほどいろいろデカイ!!
とりあえず


このあたりは急いで解体して冷凍庫へ
小分けじゃないね、解体だね
まだまだいろいろ冷蔵庫に入っているから小分けにしなくちゃ
スナック菓子もドッグフード並の袋に入ってるのをせっせと小分けに
病み付きになるのもわかる気がする
嬉しい買い物もできたんだわ
それはまたのネタで(笑)
タグ :また連れていって貰おう♪
2013年11月28日
たくさんスミマセン
こんばんは♪
ど!!寒くなりましたね~
今日は日頃お世話になっております
親方さまの事務所?の建前
ですが
どうしても今日は都合がつきそうになかったので
失礼ながら、昨日フライングですこしばかりのお祝いをお届けしたところ
先ほどメアリーさんとご夫妻仲良く
お餅を始めとする品々をお届けいただきました♪

お赤飯はダンナさんと長女の大好物
柔らかいお餅は娘たち二人の大好物
私は、嫌いなものは何一つここには無し!!
疲れた身体に、たくさんのスイーツも嬉し~い
いつも過分なまでのお心遣い、恐れ入りますm(__)m
ありがたくごちそうになりました~(^^)v
ど!!寒くなりましたね~

今日は日頃お世話になっております
親方さまの事務所?の建前
ですが
どうしても今日は都合がつきそうになかったので
失礼ながら、昨日フライングですこしばかりのお祝いをお届けしたところ
先ほどメアリーさんとご夫妻仲良く
お餅を始めとする品々をお届けいただきました♪

お赤飯はダンナさんと長女の大好物
柔らかいお餅は娘たち二人の大好物
私は、嫌いなものは何一つここには無し!!
疲れた身体に、たくさんのスイーツも嬉し~い

いつも過分なまでのお心遣い、恐れ入りますm(__)m
ありがたくごちそうになりました~(^^)v
タグ :建前かぁ、懐かしくもあるなぁ
2013年11月25日
この後ろ姿にピンと来たら
こんにちは♪
嵐のようなザザ降りになりましたね
気温の割に寒くおもえます
さてさて
タイトルにも上げましたが
この後ろ姿にピンと来たら・・・

あなたはかなり古参のどすごいブロガーさん(笑)
変顔やイロモノポージングが得意な美人ママンですよ~♪
今日はものすご~く久しぶりに
ブツの受け渡しのために
二人して初めてのOMOCHAさんに行ってきました
で
料理写真はまんまと撮り忘れたんですね~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
だって
久しぶりだから話は山ほど積もってるし
お腹空いてるから食べなきゃいけないし
はい、何年ブロガーやってんだ!?ってお話です
とりあえず、本日学んだこと

プレートの中央にソフトクリームは盛り付けられません
何で気が付かんかね、全く
こちらはさすがの盛り付けっぷり

プロのセンス?が光ります
開店から四時間超
たっぷり喋り倒し
ブツの受け渡しも豪雨の中で済ませ
本日の会合終了~♪
たくさんの笑いとパワーをいただきました
嵐のようなザザ降りになりましたね
気温の割に寒くおもえます
さてさて
タイトルにも上げましたが
この後ろ姿にピンと来たら・・・

あなたはかなり古参のどすごいブロガーさん(笑)
変顔やイロモノポージングが得意な美人ママンですよ~♪
今日はものすご~く久しぶりに
ブツの受け渡しのために
二人して初めてのOMOCHAさんに行ってきました
で
料理写真はまんまと撮り忘れたんですね~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
だって
久しぶりだから話は山ほど積もってるし
お腹空いてるから食べなきゃいけないし
はい、何年ブロガーやってんだ!?ってお話です

とりあえず、本日学んだこと

プレートの中央にソフトクリームは盛り付けられません

何で気が付かんかね、全く
こちらはさすがの盛り付けっぷり

プロのセンス?が光ります
開店から四時間超
たっぷり喋り倒し
ブツの受け渡しも豪雨の中で済ませ
本日の会合終了~♪
たくさんの笑いとパワーをいただきました

タグ :若者からパワー吸収~♪
2013年11月24日
資源回収
こんばんは♪
本日は小学校の第三回目の資源回収
今回はやたらと量が多くて泣けたわ~
おまけに
「これは家庭ゴミで出してくれ~!!」
と思うものや
「これは事業所ごみだよね」
と言いたいものなど
本当に身も心も疲れはてた感じ
それでも学校に持ち込むと
校長先生自ら率先して古紙の山で奮闘してる姿を見たら

みんな働きます

トラックの荷台からラグビーのパス出すかのように新聞紙の束投げていたら
快調に作業は進みましたが
終了後から激しい腰痛
老体には辛い作業だったわ
こんな日はゆっくりお風呂に入って早く休みたい
しか~し
次女の新体操、6時半終了予定のものがまだ終わっておりません
しかもここは浜道地区体育館
8時には帰って晩御飯食べれるかしらね~?
本日は小学校の第三回目の資源回収
今回はやたらと量が多くて泣けたわ~

おまけに
「これは家庭ゴミで出してくれ~!!」
と思うものや
「これは事業所ごみだよね」
と言いたいものなど
本当に身も心も疲れはてた感じ
それでも学校に持ち込むと
校長先生自ら率先して古紙の山で奮闘してる姿を見たら

みんな働きます

トラックの荷台からラグビーのパス出すかのように新聞紙の束投げていたら
快調に作業は進みましたが
終了後から激しい腰痛
老体には辛い作業だったわ

こんな日はゆっくりお風呂に入って早く休みたい
しか~し
次女の新体操、6時半終了予定のものがまだ終わっておりません
しかもここは浜道地区体育館
8時には帰って晩御飯食べれるかしらね~?

タグ :発表会前につき延長しまくり
2013年11月23日
劇、観てきました
こんばんは♪
今日は次女、朝から新体操の昼はさみ、また午後からも新体操
からの~
夜はおやこ劇場の例会にてアイプラザにて劇を観てきました♪

5人しか部員の居ない弱小演劇部に急遽期間限定で野球部員が3人ほど監督命令で客演することになったから起こる諸々の衝突を乗り越えて考えて心が成長して行く、と言う青春もの
なかなかよかったですよ~♪
ついつい自分の学生時代に置き換えて、あぁ自分はあの役のタイプよね、とか思っちゃう
そんなべもんさんも中学の時に成り行きでクラスで演じる劇の脚本(もどき)を書いたことが有ります
やはりクラスで起こる日常茶飯事な衝突を解決して乗り越えて行くお話
懐かしい~!!
なかなか好評だったんだよね
そして
そんな中学校の同窓会が来年早々開催されると言うのよね
私達は同級生500人超え
もう絶対学年全体の集まりなんて企画されることはないとおもっていたんだけど
時がたてば
荒れてた面々もすっかりいい大人になって、ついに1席設ける事になったらしいわ
いや~!!
あたし太っておばさんだもん、出れんよ~!!
そんな風に言った友達がおりましたが
み~んなおんなじ歳月が流れております
女の子はおばさんになり
男の子はおじさんになって
それでいいじゃん♪
それよりも、この先いつこんな機会が有るかわからないんだもん、チャンスに乗っかろうよ
そう、答えておきました
キレイになって
諸々見返すような
昔のトレンディドラマに有りがちなそんなトキメキを求める世代じゃあるまいし
懐かしんで笑えば、それでいいじゃん、ね
今日は次女、朝から新体操の昼はさみ、また午後からも新体操
からの~
夜はおやこ劇場の例会にてアイプラザにて劇を観てきました♪

5人しか部員の居ない弱小演劇部に急遽期間限定で野球部員が3人ほど監督命令で客演することになったから起こる諸々の衝突を乗り越えて考えて心が成長して行く、と言う青春もの
なかなかよかったですよ~♪
ついつい自分の学生時代に置き換えて、あぁ自分はあの役のタイプよね、とか思っちゃう
そんなべもんさんも中学の時に成り行きでクラスで演じる劇の脚本(もどき)を書いたことが有ります

やはりクラスで起こる日常茶飯事な衝突を解決して乗り越えて行くお話
懐かしい~!!
なかなか好評だったんだよね
そして
そんな中学校の同窓会が来年早々開催されると言うのよね
私達は同級生500人超え
もう絶対学年全体の集まりなんて企画されることはないとおもっていたんだけど
時がたてば
荒れてた面々もすっかりいい大人になって、ついに1席設ける事になったらしいわ
いや~!!
あたし太っておばさんだもん、出れんよ~!!
そんな風に言った友達がおりましたが
み~んなおんなじ歳月が流れております
女の子はおばさんになり
男の子はおじさんになって
それでいいじゃん♪
それよりも、この先いつこんな機会が有るかわからないんだもん、チャンスに乗っかろうよ

そう、答えておきました
キレイになって
諸々見返すような
昔のトレンディドラマに有りがちなそんなトキメキを求める世代じゃあるまいし
懐かしんで笑えば、それでいいじゃん、ね
タグ :思い当たる方は参加しようね♪
2013年11月22日
みり・こば展に行ってきました
こんばんは
今日は慌ただしい1日になる、とつぶやいたら会う人ごとにご心配いただきました
ありがとうございました
どうしても今日いきたかったところ
ギャラリーSさんで開催中の「みり・こば展」
ミリズ姐やんの作品展に行かない訳には行きません!!
午前ラスト?午後イチ?で駆け込んで来ましたとも
作品は素敵過ぎるよね~!!




ちょうどまみりさんやふろんちあちゃんとも会えたので、楽しくおしゃべりしながら、作品じっくり見させていただきました
腕前は承知していたつもりでしたが
大物作品は言葉になりません
スゴすぎる~!!
無理を言って既に終わった体験をやらせていただいたり

がっつりお買い物も

あと2日
まだの方は急いでね~!!
今日は慌ただしい1日になる、とつぶやいたら会う人ごとにご心配いただきました

ありがとうございました
どうしても今日いきたかったところ
ギャラリーSさんで開催中の「みり・こば展」
ミリズ姐やんの作品展に行かない訳には行きません!!
午前ラスト?午後イチ?で駆け込んで来ましたとも
作品は素敵過ぎるよね~!!




ちょうどまみりさんやふろんちあちゃんとも会えたので、楽しくおしゃべりしながら、作品じっくり見させていただきました
腕前は承知していたつもりでしたが
大物作品は言葉になりません
スゴすぎる~!!
無理を言って既に終わった体験をやらせていただいたり

がっつりお買い物も

あと2日
まだの方は急いでね~!!
タグ :手作りはやっぱり楽しい♪
2013年11月21日
今日はペンキ職人(見習い?)
こんばんは
今日は肩と腕がパンパンのべもんさんです
今日は「第二回みんなで内装やろう会」
先週のクロス貼り以来ですが随分オーナー頑張ってました
で、今日は窓枠のペンキ塗り
しかしもう、窓枠錆び付いておりますのでまず錆をこそげ落とさないと塗れない状態
ガリガリバリバリとこそげ落としたところで前半終了~♪
で、お昼タイムは今日はプレオープン中の「ベジモやさい食堂」さんへ
今日のトマトソースのパスタ

じゃことお野菜たっぷり入ったアラビアータは2辛をチョイスしたので結構本当に辛かったけど、美味しかったです♪
パスタがいい具合にソースと絡んでました

午後からは本題のペンキ塗り
自慢じゃないが図工の成績は悪かった
そんな私が塗るって・・・
それに引き換え、かずえちゃんの筆遣いの見事なこと

二度塗りすることで
なんと言うことでしょう!?
まだらだったペンキがキレイに落ち着くじゃないですか
しかし、とにかくタイムアップが毎回早いべもんさん
今日も一足お先に撤収~m(__)m
きっと残りはオーナーとかずえちゃんがキレイに仕上げた事でしょう
出来上がって行くのを見てるの、楽しい♪
そして毎回、笑いの絶えない作業ってのも、楽しい♪
お疲れ様でした~♪
今日は肩と腕がパンパンのべもんさんです
今日は「第二回みんなで内装やろう会」
先週のクロス貼り以来ですが随分オーナー頑張ってました
で、今日は窓枠のペンキ塗り
しかしもう、窓枠錆び付いておりますのでまず錆をこそげ落とさないと塗れない状態
ガリガリバリバリとこそげ落としたところで前半終了~♪
で、お昼タイムは今日はプレオープン中の「ベジモやさい食堂」さんへ
今日のトマトソースのパスタ

じゃことお野菜たっぷり入ったアラビアータは2辛をチョイスしたので結構本当に辛かったけど、美味しかったです♪
パスタがいい具合にソースと絡んでました

午後からは本題のペンキ塗り
自慢じゃないが図工の成績は悪かった

そんな私が塗るって・・・
それに引き換え、かずえちゃんの筆遣いの見事なこと

二度塗りすることで
なんと言うことでしょう!?
まだらだったペンキがキレイに落ち着くじゃないですか

しかし、とにかくタイムアップが毎回早いべもんさん
今日も一足お先に撤収~m(__)m
きっと残りはオーナーとかずえちゃんがキレイに仕上げた事でしょう
出来上がって行くのを見てるの、楽しい♪
そして毎回、笑いの絶えない作業ってのも、楽しい♪
お疲れ様でした~♪
2013年11月20日
ブロガーさんのお店めぐりへ
こんばんは
昼間、延長コードがいきなり「ボン!!」と音をたててはぜました・・・
ビビったよ~!!
何事もなくって本当に良かった
さてさて
随分久しぶりです
ブロガーさんのお店をめぐってまいりました
戦う母ちゃんを途中でひろって
先ずはランチに目指したのは「弥平」さんとこ
ここで、これまたお久しぶりのラッツさんと合流♪
母ちゃんからの不幸のメール?で呼ばれてました(笑)
で、3人でしゃべりながら迷い
三種類のひょうたんを
私はこちら

既に開いていてごめんなさい
ボリューム満点なセットです
ごはん減らしてもらうのを忘れた
ごめんなさい
ラッツさんがほとんど口を挟む間がないマシンガントークを展開しつつ食事を進めていたら、ゆんちぇさんがお嬢ちゃんとわざわざ来てくださりご対面~♪
すっごくおりこうさんなお嬢ちゃんに和ませていただきました
で、ここでラッツさんとはお別れ
おばちゃん二人で次の目的地へ

前々から興味はあったけど、お店が見つけられなくて、母ちゃんのヒント?道案内でようやく着けたべもんさん
バオバブちゃん、美人~!!
お洋服、私でも入りそうな物もある~♪
いや~かわいい~!!

奥に入り、豆乳ココアをいただきながら
3人ですっかりトークタイム
同じ年の子どもを持つだけに話す!!話す!!話す!!
気が付けば次女が部活も終えて帰宅する時間だよ
慌てて帰路についたのでした
なんだか初めまして、とブロガーさんとこにお邪魔したのは久しぶり
ちょっと前のたんぽぽちゃんとこと言い
今回と言い
母ちゃん、楽しませてくれてありがと~♪
帰りの車でのカミングアウト
久しぶりに腹を抱えて笑ったし
パワーチャージしたのでまた明日は職人してきます(笑)
昼間、延長コードがいきなり「ボン!!」と音をたててはぜました・・・
ビビったよ~!!
何事もなくって本当に良かった
さてさて
随分久しぶりです
ブロガーさんのお店をめぐってまいりました
戦う母ちゃんを途中でひろって
先ずはランチに目指したのは「弥平」さんとこ
ここで、これまたお久しぶりのラッツさんと合流♪
母ちゃんからの不幸のメール?で呼ばれてました(笑)
で、3人でしゃべりながら迷い
三種類のひょうたんを
私はこちら

既に開いていてごめんなさい
ボリューム満点なセットです
ごはん減らしてもらうのを忘れた

ごめんなさい
ラッツさんがほとんど口を挟む間がないマシンガントークを展開しつつ食事を進めていたら、ゆんちぇさんがお嬢ちゃんとわざわざ来てくださりご対面~♪
すっごくおりこうさんなお嬢ちゃんに和ませていただきました
で、ここでラッツさんとはお別れ
おばちゃん二人で次の目的地へ

前々から興味はあったけど、お店が見つけられなくて、母ちゃんのヒント?道案内でようやく着けたべもんさん
バオバブちゃん、美人~!!
お洋服、私でも入りそうな物もある~♪
いや~かわいい~!!

奥に入り、豆乳ココアをいただきながら
3人ですっかりトークタイム
同じ年の子どもを持つだけに話す!!話す!!話す!!
気が付けば次女が部活も終えて帰宅する時間だよ

慌てて帰路についたのでした
なんだか初めまして、とブロガーさんとこにお邪魔したのは久しぶり
ちょっと前のたんぽぽちゃんとこと言い
今回と言い
母ちゃん、楽しませてくれてありがと~♪
帰りの車でのカミングアウト
久しぶりに腹を抱えて笑ったし

パワーチャージしたのでまた明日は職人してきます(笑)
タグ :グリーンか黒か迷ってます
2013年11月18日
代休ですので
こんばんは
身体の芯まで冷えきったらしいべもんさんです
今日は次女たちの小学校は学芸会の代休
ま、ここぞとばかりにお出かけ先を探すんですわ
子どもたちが相談して
親が最終目的地決定!!
で、まぁ手頃なところはラグナシアあたりになるんですね
今日はあちこち代休が多くて
乗用車はもちろん
大型バスからも子どもの団体が到着~♪
だからアトラクションも適度な待ち時間ありの状態
親はもちろん入場券のみで見物
これが今日は寒かった!!
館内のジブリも堪能



ジブリファンらしき大人のグループも多かったよ
ちなみにべもんさん、ジブリはよくわかりません
見てはいるけど、心に響いた物は少々かな?スミマセン
うちの次女は意外とヘタレで激しい乗り物は苦手
なので激しい乗り物OKチームと穏やかチームに別れて動く場面も(笑)
もう園内はすっかりクリスマス
初めてショーもみちゃったよ


陽が暮れる頃に帰って来ましたが
年寄りは1日外に居るとすっかり冷えきるようで
お風呂で解凍状態のべもんさんなのでした
暖かくしてゆっくり寝ます
身体の芯まで冷えきったらしいべもんさんです

今日は次女たちの小学校は学芸会の代休
ま、ここぞとばかりにお出かけ先を探すんですわ
子どもたちが相談して
親が最終目的地決定!!
で、まぁ手頃なところはラグナシアあたりになるんですね

今日はあちこち代休が多くて
乗用車はもちろん
大型バスからも子どもの団体が到着~♪
だからアトラクションも適度な待ち時間ありの状態
親はもちろん入場券のみで見物
これが今日は寒かった!!

館内のジブリも堪能



ジブリファンらしき大人のグループも多かったよ
ちなみにべもんさん、ジブリはよくわかりません

見てはいるけど、心に響いた物は少々かな?スミマセン
うちの次女は意外とヘタレで激しい乗り物は苦手
なので激しい乗り物OKチームと穏やかチームに別れて動く場面も(笑)
もう園内はすっかりクリスマス
初めてショーもみちゃったよ


陽が暮れる頃に帰って来ましたが
年寄りは1日外に居るとすっかり冷えきるようで
お風呂で解凍状態のべもんさんなのでした

暖かくしてゆっくり寝ます
タグ :洗面器が欲しかった
2013年11月17日
行事のあとは
おはようございます
ホコテン参加のみなさま
お日さま出てきましたね
頑張って来てね~♪
さてさて
昨日は次女の小学校は学芸会
今年は一大イベント付きだったため
事前からの取り組み方もかなり違ったね
四年生の次女たちは
あちこちで演じられているであろう「ほんとうの宝物」
が、これを地元バージョンに所々アレンジして
さらにセリフには「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょう」「おもてなし」と今年の流行語を詰め込みすぎくらいに詰め込んだ

最後はみんなで歌って
四年生頑張りました~♪
その後午後からは
創立記念の周年に当たるため式典
そして最後は六年生の劇
校長先生がこの周年にあわせて原作を書きあげたうちの小学校の成り立ちと地元の歴史を演じましたが
これが実に良かった!!
六年生は長女の同級生のしたの子たちも多くて
もうほんと、赤ちゃんの頃から知ってる子達がとっても立派に生き生きと演じ切ってて感動しました
個人的に超気に入った9ケ町手筒奉楊シーン(笑)

子どもながらさすが!!よく見てるね~!!と感心する構えでした
大きなイベントに立ち会えたこと
自分としても良い記念になりました
で
翌日である今日
珍しく次女「疲れた」とダウンしとります
忙しい毎日の中で
ひとつのヤマを乗りきり
ちょっと緊張の糸が切れたらしい
夕方の新体操まで休養だね
ホコテン参加のみなさま
お日さま出てきましたね
頑張って来てね~♪
さてさて
昨日は次女の小学校は学芸会
今年は一大イベント付きだったため
事前からの取り組み方もかなり違ったね
四年生の次女たちは
あちこちで演じられているであろう「ほんとうの宝物」
が、これを地元バージョンに所々アレンジして
さらにセリフには「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょう」「おもてなし」と今年の流行語を詰め込みすぎくらいに詰め込んだ


最後はみんなで歌って
四年生頑張りました~♪
その後午後からは
創立記念の周年に当たるため式典
そして最後は六年生の劇
校長先生がこの周年にあわせて原作を書きあげたうちの小学校の成り立ちと地元の歴史を演じましたが
これが実に良かった!!
六年生は長女の同級生のしたの子たちも多くて
もうほんと、赤ちゃんの頃から知ってる子達がとっても立派に生き生きと演じ切ってて感動しました

個人的に超気に入った9ケ町手筒奉楊シーン(笑)

子どもながらさすが!!よく見てるね~!!と感心する構えでした
大きなイベントに立ち会えたこと
自分としても良い記念になりました
で
翌日である今日
珍しく次女「疲れた」とダウンしとります
忙しい毎日の中で
ひとつのヤマを乗りきり
ちょっと緊張の糸が切れたらしい
夕方の新体操まで休養だね
タグ :歴史と伝統を感じた1日でした
2013年11月16日
式典つき学芸会
おはようございます
今日はあちこちの小学校は学芸会ですね
ご多分にもれず、うちの次女の小学校もです
しかも、創立記念式典つき!!
体育館、早くお日様に照らされて少しでも暖かくなってほしいものです(願)
今年度は子ども会でお役をいただいているので来賓席からみさせていだきます
式典つきのためご案内の手紙によると来賓席も三回に渡って移動あり
滅多にない経験にちょっとわくわく?
久しぶりのお弁当ネタ

諸々の充電よ~し(ダンナさんですが)
3番手の四年生の前に出掛けま~す
今日はあちこちの小学校は学芸会ですね
ご多分にもれず、うちの次女の小学校もです
しかも、創立記念式典つき!!
体育館、早くお日様に照らされて少しでも暖かくなってほしいものです(願)
今年度は子ども会でお役をいただいているので来賓席からみさせていだきます
式典つきのためご案内の手紙によると来賓席も三回に渡って移動あり
滅多にない経験にちょっとわくわく?

久しぶりのお弁当ネタ

諸々の充電よ~し(ダンナさんですが)
3番手の四年生の前に出掛けま~す
タグ :私の母校もかなりの年数だったはず
2013年11月14日
いろいろほぐれた♪
おはようございます
寒くなって丸まって眠るせいか?肩凝り酷いです
特に昨日は起きたら気持ち悪くなりそうな状態
あ、今日はメイシーで耳つぼとヘッドかっさ&冷えとりハーブティー試飲会の日だ、と思い出しふろんちあちゃんに連絡とって急遽予約
で、時間にメイシーに行ったら
怯えた子犬のような目のるーむすさん
ちょっとした行き違い?勘違い?でハーブティーまさかの持参なし!!(笑)
その経緯に大爆笑!!
かえってたくさん気を使わせてしまいましたわ


で、耳つぼ&ヘッドかっさ
ほぐしてもらうと指先までピリピリと痺れます
そして、憑き物が落ちたかのように楽になるの
ヘッドかっさはのーみそ活性化するような気持ちよさ♪
あ~やっぱりまた背中のかっさもやって貰おう!!
とっても楽にしてもらいました(^^)v

で、お茶とスイーツでほっこりして
次の予定に慌てて走ったべもんでした
寒くなって丸まって眠るせいか?肩凝り酷いです
特に昨日は起きたら気持ち悪くなりそうな状態
あ、今日はメイシーで耳つぼとヘッドかっさ&冷えとりハーブティー試飲会の日だ、と思い出しふろんちあちゃんに連絡とって急遽予約
で、時間にメイシーに行ったら
怯えた子犬のような目のるーむすさん
ちょっとした行き違い?勘違い?でハーブティーまさかの持参なし!!(笑)
その経緯に大爆笑!!
かえってたくさん気を使わせてしまいましたわ


で、耳つぼ&ヘッドかっさ
ほぐしてもらうと指先までピリピリと痺れます
そして、憑き物が落ちたかのように楽になるの
ヘッドかっさはのーみそ活性化するような気持ちよさ♪
あ~やっぱりまた背中のかっさもやって貰おう!!
とっても楽にしてもらいました(^^)v

で、お茶とスイーツでほっこりして
次の予定に慌てて走ったべもんでした
タグ :冷えは大敵!!
2013年11月12日
にわか職人修行?
こんばんは♪
冬が来ましたねぇ…
寒くて寒くて、こたつもファンヒーターもフル活用
我が家のリビング、寒いんです
さて、今日は
新たに自分の夢を形にするということで
お店の開店準備を進行中の現場に
猫の手も借りたい!!との呼び掛けに応えて
ぺんぎんの手を貸して来ました(笑)
壁紙をビリビリに引っ剥がし

素人集団が試行錯誤しつつ貼って行き

それはそれは見違えるばかりの素敵空間に変身中♪
とは言うものの
手も動くけど、口も動く
おまけにお昼は美味しくゴージャス

おやつまで!!

果たして私はこのカロリーを消費するだけの働きをしたのか?
まだまだ作業続く模様
こういうのも、いいね
今夜はぐっすり眠れそうだわ~( v^-゜)♪
冬が来ましたねぇ…
寒くて寒くて、こたつもファンヒーターもフル活用
我が家のリビング、寒いんです
さて、今日は
新たに自分の夢を形にするということで
お店の開店準備を進行中の現場に
猫の手も借りたい!!との呼び掛けに応えて
ぺんぎんの手を貸して来ました(笑)
壁紙をビリビリに引っ剥がし

素人集団が試行錯誤しつつ貼って行き

それはそれは見違えるばかりの素敵空間に変身中♪
とは言うものの
手も動くけど、口も動く
おまけにお昼は美味しくゴージャス

おやつまで!!

果たして私はこのカロリーを消費するだけの働きをしたのか?
まだまだ作業続く模様
こういうのも、いいね

今夜はぐっすり眠れそうだわ~( v^-゜)♪
タグ :みなさまお疲れ様でした
2013年11月09日
お初!!たんぽぽさん
おはようございます
今日はお天気良さそうで
もう、豊川はスゴいことになりつつあるのかな?
いろいろ予定が立たなくて、チケットを購入していないべもんさんちは多分いろんなテレビでの観戦になりそうです
みなさまのレポを楽しみにしております
さてさて
昨日はポン!!と時間が空いたので
急いで伝書鳩と飛ばしてみたならば
とても早く話がまとまり
ようやく行けましたよ「たんぽぽ」さん
店内、とってもたくさんの全国のインスタントラーメンが並んでおりますね♪


べもんさん、どれにする~?
と言われても
目移りしちゃって決まらない
かあちゃんはあやしげなものに決めかけて、引き戻ってるし(笑)
結局、初心者は人気No.1で行っときます
と、思ったらそれにも醤油と塩があるっていうから、奥が深い~!!
で、こちら


スゴい~♪
インスタントとは思えない
味も私は好きなあっさりめの醤油味
で
このラーメンは食後にスープで雑炊で締めるのがオススメ、と言われたら
すすめられるがままに頂いちゃうのがべもんさん
これがまたうまいんだ、本当に
ただね
ラーメンからの雑炊は
お腹パンパンで後からのたうち回る苦しさでした
これは私が無計画のアホタレさんだっただけで
味はどちらもとっても美味しかったよ~♪
ラーメン食べながらのマシンガントークはなかなか難しく
昨日は控え目な会話に
そして次回は別のブロガーさんとこに連れていってもらうことを約束して
かあちゃんと解散
そのあと球転がし行ってるからすげ~!!
たんぽぽちゃんは嵐ライブだって言うし
みなさん、パワフル
べもんさんも頑張らんとね
たんぽぽちゃん、ごちそうさまでした
またゆっくりおじゃましますね
かあちゃん、ありがとね
次回のミッションもよろしくね~♪
今日はお天気良さそうで
もう、豊川はスゴいことになりつつあるのかな?
いろいろ予定が立たなくて、チケットを購入していないべもんさんちは多分いろんなテレビでの観戦になりそうです
みなさまのレポを楽しみにしております
さてさて
昨日はポン!!と時間が空いたので
急いで伝書鳩と飛ばしてみたならば
とても早く話がまとまり
ようやく行けましたよ「たんぽぽ」さん
店内、とってもたくさんの全国のインスタントラーメンが並んでおりますね♪


べもんさん、どれにする~?
と言われても
目移りしちゃって決まらない
かあちゃんはあやしげなものに決めかけて、引き戻ってるし(笑)
結局、初心者は人気No.1で行っときます
と、思ったらそれにも醤油と塩があるっていうから、奥が深い~!!
で、こちら


スゴい~♪
インスタントとは思えない
味も私は好きなあっさりめの醤油味
で
このラーメンは食後にスープで雑炊で締めるのがオススメ、と言われたら
すすめられるがままに頂いちゃうのがべもんさん
これがまたうまいんだ、本当に
ただね
ラーメンからの雑炊は
お腹パンパンで後からのたうち回る苦しさでした
これは私が無計画のアホタレさんだっただけで
味はどちらもとっても美味しかったよ~♪
ラーメン食べながらのマシンガントークはなかなか難しく
昨日は控え目な会話に
そして次回は別のブロガーさんとこに連れていってもらうことを約束して
かあちゃんと解散
そのあと球転がし行ってるからすげ~!!
たんぽぽちゃんは嵐ライブだって言うし
みなさん、パワフル
べもんさんも頑張らんとね
たんぽぽちゃん、ごちそうさまでした
またゆっくりおじゃましますね
かあちゃん、ありがとね
次回のミッションもよろしくね~♪
タグ :おばちゃん二人で走ります
2013年11月05日
三連休諸々
こんにちは♪
いやぁ~今朝は寒かったねぇ
これが本来?
やっとやっと短い秋本番ですかね?
三連休が終わりました
ええ、またしてもいろんな雑務に追われた休日でしたとも
土曜日は、次女新体操ダブルヘッダーの合間に市民館まつりの準備
もうね、これがまだ船頭が多すぎてねぇ
山に登るどころか、山を越え谷を越えた気分でしたわ
そして日曜日
べもんさんは時期外れの町内の浴衣姿で市民館まつりへ
賑やかしの手踊りで舞台に上がる
これがまだ、いつもの踊りの時のどや顔はどこへやら?
勝手が違って緊張しまくりで足つりそう
やっぱり一杯引っかけて行かんとダメだった?
それでも、頑張ったご褒美かしら?
最後の抽選会では数年ぶりにスポンサー賞が当たり
またこれがタイミング良く?「ボンとらや賞」

数ある包みの中から次女が持ってきたものはこちらでした

ラッキー♪
その後、残り一時間のメイシー雑貨市に嵐のように駆け込み
あわただしく一巡
スイーツをお土産にとんぼ返り
夕方からはお母ちゃんはお気楽に打ち上げにいかせてもらって
短期間集中の多数の打ち上げもこれで一段落かな~?
そして昨日は
冬ごもりのための防寒グッズなどのお買い物したり
ママ友と次女友を拉致って
Fumiさんの作品展に駆け込んだり
久しぶりにゆっくりお茶したり
と、やっと休日らしい休日を過ごしたのでした
最近は1つ行事を越すとどっ!!と疲れが出るような・・・
週明けはいつもだららんと過ごしてしまうなぁ…
いやぁ~今朝は寒かったねぇ
これが本来?
やっとやっと短い秋本番ですかね?
三連休が終わりました
ええ、またしてもいろんな雑務に追われた休日でしたとも

土曜日は、次女新体操ダブルヘッダーの合間に市民館まつりの準備
もうね、これがまだ船頭が多すぎてねぇ
山に登るどころか、山を越え谷を越えた気分でしたわ

そして日曜日
べもんさんは時期外れの町内の浴衣姿で市民館まつりへ
賑やかしの手踊りで舞台に上がる
これがまだ、いつもの踊りの時のどや顔はどこへやら?
勝手が違って緊張しまくりで足つりそう
やっぱり一杯引っかけて行かんとダメだった?
それでも、頑張ったご褒美かしら?
最後の抽選会では数年ぶりにスポンサー賞が当たり

またこれがタイミング良く?「ボンとらや賞」

数ある包みの中から次女が持ってきたものはこちらでした

ラッキー♪
その後、残り一時間のメイシー雑貨市に嵐のように駆け込み
あわただしく一巡
スイーツをお土産にとんぼ返り
夕方からはお母ちゃんはお気楽に打ち上げにいかせてもらって
短期間集中の多数の打ち上げもこれで一段落かな~?
そして昨日は
冬ごもりのための防寒グッズなどのお買い物したり
ママ友と次女友を拉致って
Fumiさんの作品展に駆け込んだり
久しぶりにゆっくりお茶したり
と、やっと休日らしい休日を過ごしたのでした
最近は1つ行事を越すとどっ!!と疲れが出るような・・・
週明けはいつもだららんと過ごしてしまうなぁ…

タグ :今週末も行事あり
2013年11月02日
モーニング♪
おはようございます
三連休なんですね
11月っていうのは
派手な行事が続いた10月とは対極的というか
割と地味~目な行事で気が付けば週末が埋まっております
で、とりあえず初日の朝は

小坂井のこすたりかさんでモーニングなう、です
次女の新体操も来月に発表会が迫り、佳境に入りつつありまして
いつもはママ友と優雅にお茶して練習終わりを待つところが
終わりの時間がまちまちとなってしまったためできず
今日は長女をお供にしとります(笑)
午後からは
私とだんなさんは明日の市民館まつりの会場準備へ
次女は新体操ダブルヘッダーで3時過ぎからまた二時間くらい絞り込み?
なんだか慌ただしい連休スタートの模様
合間に昨日キャベツ王子が配達してくれた大量のキャベツの仕込みでもいたしましょう♪
みなさま、良い連休を!!
三連休なんですね
11月っていうのは
派手な行事が続いた10月とは対極的というか
割と地味~目な行事で気が付けば週末が埋まっております

で、とりあえず初日の朝は

小坂井のこすたりかさんでモーニングなう、です
次女の新体操も来月に発表会が迫り、佳境に入りつつありまして
いつもはママ友と優雅にお茶して練習終わりを待つところが
終わりの時間がまちまちとなってしまったためできず
今日は長女をお供にしとります(笑)
午後からは
私とだんなさんは明日の市民館まつりの会場準備へ
次女は新体操ダブルヘッダーで3時過ぎからまた二時間くらい絞り込み?
なんだか慌ただしい連休スタートの模様
合間に昨日キャベツ王子が配達してくれた大量のキャベツの仕込みでもいたしましょう♪
みなさま、良い連休を!!
タグ :じのさん、ありがとう♪