2010年03月08日
卒業式でしたね
中学校は卒業式でしたね。たいやき小僧さんちを始めとして中三生をお持ちの皆様、おめでとうございます。まだ公立の入試を控えてイマイチスッキリしてない方も多いようですが…
卒業ソング♪って世代ですごく別れると思いますが皆さんはなんでしょう?今年は「いきものががり」の「YELL」が多く歌われたようですが…
私は中学の卒業を振り返ると「柏原芳恵」の「春なのに」なんですね(^^;
♪記念に下さい、ボタンを一つ
青い空に捨てます♪
青い空に捨てた覚えはありませんが第二ボタンは行方不明となってますf(^_^;
長い歳月の中でいろいろありましたがそのボタンの持ち主も含めた仲良しグループは今でも半期に一度それぞれが家族も交えて集まる仲間として今もつながっています(^-^)
その仲間の中で一番早く親になった友人の長男が本日めでたく卒業!!まだ入試を控えてはいるようですが、もう子ども達があの頃の自分たちに追い付いて来ました…
昨年の忘年会に「受験生だから」と参加を控えた長男クンの為の宴会を密かに計画中。
どうか、サクラサケ(^-^)b

私は超マンモス校出身。これも全クラスではありませんよ(^^)
卒業ソング♪って世代ですごく別れると思いますが皆さんはなんでしょう?今年は「いきものががり」の「YELL」が多く歌われたようですが…
私は中学の卒業を振り返ると「柏原芳恵」の「春なのに」なんですね(^^;
♪記念に下さい、ボタンを一つ
青い空に捨てます♪
青い空に捨てた覚えはありませんが第二ボタンは行方不明となってますf(^_^;
長い歳月の中でいろいろありましたがそのボタンの持ち主も含めた仲良しグループは今でも半期に一度それぞれが家族も交えて集まる仲間として今もつながっています(^-^)
その仲間の中で一番早く親になった友人の長男が本日めでたく卒業!!まだ入試を控えてはいるようですが、もう子ども達があの頃の自分たちに追い付いて来ました…
昨年の忘年会に「受験生だから」と参加を控えた長男クンの為の宴会を密かに計画中。
どうか、サクラサケ(^-^)b

私は超マンモス校出身。これも全クラスではありませんよ(^^)
この記事へのコメント
やっぱり、卒業式だったんだよね。どうりで。
Posted by moku at 2010年03月08日 20:05
懐かしい制服です(^^)
でもその歌は歌ってないよ~~(^^;)
なんだっけな~~気になるじゃーーん。
でもその歌は歌ってないよ~~(^^;)
なんだっけな~~気になるじゃーーん。
Posted by みっこさん
at 2010年03月08日 21:04

卒業ソング♪「贈ることば」か「春なのに」でした。
どっちが小学校か中学校か覚えがないなぁ・・・。
なかなか、会えなくなる子もいるけど
今はメールとかで連絡とりやすそうだね。
どっちが小学校か中学校か覚えがないなぁ・・・。
なかなか、会えなくなる子もいるけど
今はメールとかで連絡とりやすそうだね。
Posted by un*pommier
at 2010年03月08日 21:29

いきものがかり、通勤車で流れてます♪僕の時代は卒業ソングなんだったかな?尾崎豊?スピッツ?
Posted by えみっと王子 at 2010年03月08日 21:38
私もこの制服だったよ~~! 懐かしいわぁ。。。(≧∇≦)
Posted by miumiumiu
at 2010年03月08日 21:44

>moku さまへ
何か気になることに出くわしましたか?
何か気になることに出くわしましたか?
Posted by べもんぺんぎん at 2010年03月08日 21:54
>みっこさん さまへ
この制服好きだったよ(^^)やはりアルバムに吹奏楽部ないよ〜
この制服好きだったよ(^^)やはりアルバムに吹奏楽部ないよ〜
Posted by べもんぺんぎん at 2010年03月08日 21:55
>un*pommier さまへ
あれ〜?その二曲だと私と近い〜?
今は連絡手段が便利になりましたよね…私の頃は家の電話でしかもコードもあったのに…(--;)
あれ〜?その二曲だと私と近い〜?
今は連絡手段が便利になりましたよね…私の頃は家の電話でしかもコードもあったのに…(--;)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年03月08日 21:58
>えみっと王子 さまへ
そのあたりですか(^-^)尾崎は既に高校だったな、私(--;)
そのあたりですか(^-^)尾崎は既に高校だったな、私(--;)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年03月08日 22:01
>miumiumiu さまへ
そう、制服は今も変わってないんだよね。
中学校の少し先はいろいろ出来たけど学校自体はあまり変わってないみたいね
そう、制服は今も変わってないんだよね。
中学校の少し先はいろいろ出来たけど学校自体はあまり変わってないみたいね
Posted by べもんぺんぎん at 2010年03月08日 22:03
Ψ(`∀´)Ψhehehe
年がばれるから言わないでおこっと(笑)
年がばれるから言わないでおこっと(笑)
Posted by ミリズ
at 2010年03月08日 23:01

やばいです。卒業ソングを覚えていません(・。・;
ユーミンの卒業写真?古すぎる?
確かにスピッツもあったけど、きっと大学生。。。
うわ~!思い出せないよぅ。
きっとべもんさんと同じだな。うん。
あ!思い出した。おにゃんこクラブ(古っ)の誰?の「じゃあね」
違うかなぁ(汗)
ユーミンの卒業写真?古すぎる?
確かにスピッツもあったけど、きっと大学生。。。
うわ~!思い出せないよぅ。
きっとべもんさんと同じだな。うん。
あ!思い出した。おにゃんこクラブ(古っ)の誰?の「じゃあね」
違うかなぁ(汗)
Posted by yukichi at 2010年03月08日 23:52
小学校!?の頃に、、、
H2Oの「想い出がいっぱい」唄った記憶が、、、
最近は、チビ達の小学校で、6年生を送る会の時に、Aqua Timez唄ったっていってました。
H2Oの「想い出がいっぱい」唄った記憶が、、、
最近は、チビ達の小学校で、6年生を送る会の時に、Aqua Timez唄ったっていってました。
Posted by narutoNo.20
at 2010年03月09日 00:10

>ミリズ さまへ
そうきましたか(^^)
そうきましたか(^^)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年03月09日 07:23
>yukichi さまへ
ユーミンの卒業写真ほど古くはないでしょう!おにゃんこクラブぐらいかなぁ?
ユーミンの卒業写真ほど古くはないでしょう!おにゃんこクラブぐらいかなぁ?
Posted by べもんぺんぎん at 2010年03月09日 07:25
>narutoNo.20 さまへ
今は卒業式でも「仰向けば尊し」や「蛍の光」歌わないところが多いですからね〜流行りの歌もいいけど伝統の歌も歌って欲しいと思ったハハです(^-^)H2O小学生ですか!?アイタタタ…(--;)
今は卒業式でも「仰向けば尊し」や「蛍の光」歌わないところが多いですからね〜流行りの歌もいいけど伝統の歌も歌って欲しいと思ったハハです(^-^)H2O小学生ですか!?アイタタタ…(--;)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年03月09日 07:33
べもんぺんぎん様
こんばんわ! お名前を覚えた親方です(^_-)-☆
今夜「卒業」の歌特集をやりますよかったら聞いて下さい。
残念ながら♪「贈ることば」か「春なのに」は外れてしまいましたが、
9時からです。
失礼します~
こんばんわ! お名前を覚えた親方です(^_-)-☆
今夜「卒業」の歌特集をやりますよかったら聞いて下さい。
残念ながら♪「贈ることば」か「春なのに」は外れてしまいましたが、
9時からです。
失礼します~
Posted by おや?肩です! at 2010年03月09日 20:09
>おや?肩 さまへ
コメントありがとうございます(^o^)
申し訳ございません(>_<)
せっかくお知らせいただいたコメントに気付くのが遅かったのと、我が家のパソコンがかなり不調のため私は携帯ブロガーでして…音楽を聴かせて頂く事が出来ませんでしたm(_ _)m
おやかたさまの文章でいつも楽しませて頂いたり感心させて頂いております(^-^)
コメントありがとうございます(^o^)
申し訳ございません(>_<)
せっかくお知らせいただいたコメントに気付くのが遅かったのと、我が家のパソコンがかなり不調のため私は携帯ブロガーでして…音楽を聴かせて頂く事が出来ませんでしたm(_ _)m
おやかたさまの文章でいつも楽しませて頂いたり感心させて頂いております(^-^)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年03月09日 22:22