QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2012年01月10日

蚕都豊橋・糸の町

ムシパン持参で向かったのは・・・
なかなか子どもの冬休み中はゆっくり行けなかったココニコ

そう、これこれ



ちりめん作品展です

昨日は無料体験イベントもあったけど、お手伝いにも行けず、やっと自由の身となった今日は長時間のびのびと滞在

作品展となると、本当にいろんな方がおみえになられるものでして

ただ純粋に感動してくださる方が多いのですが
中には
「私も創るんです、一緒に展示させて貰えませんか?」
とか
「このくらいなら私も作れます」
とか
苦笑いしかないような方も毎回ちらほら・・・

作品を縫うだけなら私だって出来るんですよね
その作品の作り方を1から考える生みの苦しみ
そこをかっ飛ばしてしまわれる方、多いですね~

ちょうど私の滞在中にemiさんがいらして下さいました

ありがとうございました
安らぎました~(笑)

そして、私の帰宅後にお立ち寄り頂きましたユキノスケさん、ありがとうございました

17日まで、開催中です

15日の日曜日には、10時半、1時半、3時の三回、各先着10名の小学生以上の子どもさんと保護者の方対象の無料体験イベントも実施されます
興味のあるお母さん、お子さんとお立ち寄り下さいね~


同じカテゴリー(手作りべもん)の記事画像
明けましておめでとうございます
二川本陣にて
ココニコに行ったらね♪
ちょうど良かった!!
焼き神様降臨!?
おせちです
リース講座♪
何年越しのたこ!?
編み編みで現実逃避!?
重陽の節句、過ぎてましたね
同じカテゴリー(手作りべもん)の記事
 明けましておめでとうございます (2015-01-01 22:32)
 二川本陣にて (2014-07-01 07:51)
 ココニコに行ったらね♪ (2014-04-30 11:45)
 ちょうど良かった!! (2014-03-03 22:03)
 焼き神様降臨!? (2014-01-18 21:21)

Posted by べもんぺんぎん at 22:02
Comments(6)手作りべもん
この記事へのコメント
おもしろそうなイベントが開催中なんですね。
情報ありがとうございま~す^.^
Posted by ゆ~うぃっちゆ~うぃっち at 2012年01月10日 22:12
今日は、会えて嬉しかったです。
お正月らしい、華やかな展示でした。

可愛いお心遣い・・大切にしますね。
Posted by emi** at 2012年01月10日 23:18
私は買いたいくらい素敵って思いましたよ〜!
でもあれは自分で作ったらまた感動もすごいんでしょうね。既製品にはない温かみを感じました。

あぁ、娘さんが小学生だったら体験したかった〜!
Posted by 子宝★ママ at 2012年01月11日 15:46
ゆーいっちさま
ご無沙汰しております
一昨年の秋から「蚕都豊橋」と銘打って木綿、そして、絹織物のちりめん作品展など、何度か開催しておりますよ
Posted by べもんぺんぎん at 2012年01月11日 18:16
emiさん
ありがとうございました
娘さんがお嫁入りするまでならきっと出来上がるからやってみる?
大丈夫だよ~♪
Posted by べもんぺんぎん at 2012年01月11日 18:17
子宝ちゃん
実際、生徒の展示作品でも、「これが欲しい」と言うことでお値段交渉受けてるのもあるんですよ
私のじゃないけどね(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2012年01月11日 18:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。