2012年02月12日
お雛様
先週ダンナが屋根裏収納から降ろしてくれてあったお雛様なのですが
なかなか平日忙しい日が続き、出せなくて
でも、も~出さんとまずいらぁ・・・と
午後から慌てて出したのです

そういえばお正月をやらなかったため、キチンと床の間を片付けてなかったのでこんなに出すのに手間取ったのか(泣)
我が家のお雛様はちょうど一間の床の間ジャストサイズ
なかなか大きな親王飾りは夜中に踊る、と言われたら信じる大きさ(笑)
飾れば一気にその空間はとても華やいで

昨年作った「春の吊し飾り」も添えてみました♪
ところで、いつまでお雛様って飾るモノ?
本当に娘さんがお嫁に行くまで飾ってるんでしょうか?
なかなか平日忙しい日が続き、出せなくて
でも、も~出さんとまずいらぁ・・・と
午後から慌てて出したのです

そういえばお正月をやらなかったため、キチンと床の間を片付けてなかったのでこんなに出すのに手間取ったのか(泣)
我が家のお雛様はちょうど一間の床の間ジャストサイズ
なかなか大きな親王飾りは夜中に踊る、と言われたら信じる大きさ(笑)
飾れば一気にその空間はとても華やいで

昨年作った「春の吊し飾り」も添えてみました♪
ところで、いつまでお雛様って飾るモノ?
本当に娘さんがお嫁に行くまで飾ってるんでしょうか?
この記事へのコメント
素敵なお雛様ですね〜
後ろの屏風が明るい色で華やか!
うちの両親は、結婚したあとも時々出してくれてるみたいです。かわいそうだから、って。
二川のお雛様、見に行こうと思ってます(^^)

後ろの屏風が明るい色で華やか!
うちの両親は、結婚したあとも時々出してくれてるみたいです。かわいそうだから、って。
二川のお雛様、見に行こうと思ってます(^^)
Posted by 子宝★ママ at 2012年02月12日 21:07
うちは結婚したあと、魂を浄化してもらって
飾ってますよ♪
やっぱ、お雛様っていいですよね〜♪
飾ってますよ♪
やっぱ、お雛様っていいですよね〜♪
Posted by ルカルナ at 2012年02月13日 08:03
あせる・・・
みんなちゃんとだしてるんだぁ
みんなちゃんとだしてるんだぁ
Posted by おかみちゃん at 2012年02月13日 08:12
男兄弟だし我が子も男ばっかなので昔からお雛様に縁がありません(汗)
Posted by 野獣 at 2012年02月13日 10:54
↑↑
私も焦る…ヽ(;▽;)ノ
私も焦る…ヽ(;▽;)ノ
Posted by miumiumiu
at 2012年02月13日 19:07

我が家もいつの間にか出てました(笑)
Posted by オガサン at 2012年02月13日 21:04
子宝ちゃん
家の実家は、私の結婚が遅かった時には無理やり飾ってました(笑)
家の実家は、私の結婚が遅かった時には無理やり飾ってました(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2012年02月15日 12:39
ルカルナさま
どうしよう?うち邪悪な雛人形になっとる(笑)
どうしよう?うち邪悪な雛人形になっとる(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2012年02月15日 12:40
おかみちゃん
パリスのためには出してあげな
でも、おかみちゃんが人間雛として、君臨してるし・・・(笑)
パリスのためには出してあげな
でも、おかみちゃんが人間雛として、君臨してるし・・・(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2012年02月15日 12:41
野獣さん
うちは、鯉のぼりと五月人形に全く縁が有りません
うちは、鯉のぼりと五月人形に全く縁が有りません
Posted by べもんぺんぎん at 2012年02月15日 12:42
miuちゃん
こらこら、一人娘(笑)
こらこら、一人娘(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2012年02月15日 12:43
オガサン
いいな~!!
既に片づけが憂鬱で・・・(笑)
いいな~!!
既に片づけが憂鬱で・・・(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2012年02月15日 12:44
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |