QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2010年04月09日

ちょっとシリアス(^_^;)

4、5日で退院するつもりだった母親は全然回復せず、気が付けば前回の入院より日数が長くなっていたのだけど、ようやく明日の午後の退院が決まりました。

半月以上の入院でした。

退院しても、もう無理は効かないという事を身に染みて欲しいところです(>_<)

そんな折、友人のお父さんの訃報連絡が来ました(;_;)

昨年末の飲み会の時に、調子が悪くて(飲み会の)前日も救急車騒ぎだったけど落ち着いた、と聞いてはいましたが…あれから3ヶ月で…

今までも友人の親御さんの葬儀は何回も経験しています。ダンナの母も送りました。でも、申し訳ない事にどこか他人事のようだったのですが、最近、身につまされる思いです。

まだ、今しばらく元気であって欲しいと、改めて思いました(´Д`)






同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
当選御礼
中村たつひこに一票を‼️
中村たつひこの主張と今夜の演説会
大村知事が‼️
4月4日  木曜日
今日は総決起大会
個人演説会に行ってみた
個人演説会情報
今日は朝イチ
中村たつひこ個人演説会情報
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 当選御礼 (2019-04-08 07:00)
 中村たつひこに一票を‼️ (2019-04-06 23:45)
 中村たつひこの主張と今夜の演説会 (2019-04-06 08:00)
 大村知事が‼️ (2019-04-05 08:33)
 4月4日 木曜日 (2019-04-04 09:46)

Posted by べもんぺんぎん at 21:39
Comments(12)いろいろ
この記事へのコメント
親を見送る年齢ってこともあるけれど
やっぱりいつまでも元気でいてほしいと願いますよね。

お母さんは明日退院でべもんさんも一安心ですね。
お疲れ様です(´∀`)
Posted by ミリズミリズ at 2010年04月09日 21:58
そうですね。健康は買えないということを身に染みて感じます。
Posted by オガサン at 2010年04月09日 22:16
先週 うちの母が足の骨を折りました・・・。  花見をしていて階段を踏み外し・・・。(苦笑)

やっぱり 健康が一番 ですよね!
Posted by 桜坂桜坂 at 2010年04月09日 22:27
うちも義父(入院中)、義母(透析治療中)を見ていると、
自分の親もいつまでも健康ではないのだ。と、常に思います。
親世代って、頑張って無理をしすぎるんですよね。
もっと甘えてほしいのに。
Posted by nobue at 2010年04月09日 22:31
よる年波には、ある程度しかたないですが
健康は、皆の喜びです。
充分に養生して下さい。
Posted by こうちゃん at 2010年04月09日 22:41
あたりまえに生きていることが幸せなんですよね!
それにこんな話を語り合えるブログ仲間の存在も幸せに感じます!
Posted by えみっと王子 at 2010年04月09日 23:21
>ミリズ さまへ
ありがとうございます(^-^)
寒い季節も終わったので少しは落ち着いてくれると思います
Posted by べもんぺんぎん at 2010年04月10日 07:53
>オガサン さまへ
寿命は決まっていて、歳の順が通用しない場合もありますからみんな気を付けないといけませんね
Posted by べもんぺんぎん at 2010年04月10日 07:55
>桜坂 さまへ
それは大変!!
お大事になさって下さいね。
自分たちもあり得ないケガ、ありますものね(^-^;
Posted by べもんぺんぎん at 2010年04月10日 07:57
>nobue さまへ
親としたらやはりいつまでも子どもは守る存在であり甘えたり守って貰うのは苦手なのでしょうね…
それを受け入れられたら世代交代なのかも
Posted by べもんぺんぎん at 2010年04月10日 07:59
>こうちゃん さまへ
加齢による衰えは皆あるのですが…やはり元気にいられる努力をせねば、と痛感しています(^^)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年04月10日 08:01
>えみっと王子 さまへ
いつかは「別れ」はあるのですが、だからこそいろんな人、事、物を大事にしたいですよね(^-^)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年04月10日 08:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。