QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2012年07月22日

臨場感たっぷり♪

手筒、打ち上げ花火が揚がる
夏の祇園に胸焦がす・・・

胸焦がしましたか~?

思いもよらない涼しい祇園の夜でしたが
花火が今年は趣向が凝らされていて見どころ満載でした



打ち上げ花火の種類を解説する「レクチャー花火」
花火は打ちあがったときにパッと消える牡丹とスーッと線を残して消える菊の二種類が基本形なんだけど、打ちながらそんな説明があったり

日本全国の花火屋さんがそれぞれ製作したしたスターマインの競技会もマニアにはたまらない(笑)



そして、東北の花火屋さんの復興支援スターマインは、鮮やかな華やかな中にも、鎮魂の想いを感じる素敵な花火でした



残念だったのは、雨が止みきらず途中また降り出したことと
風の流れが無いため、煙がハケず、せっかくのスターマインも後半は煙の中になってしまう状態が多かったこと

あぁ、勿体なさすぎる(泣)

でも、やっぱり夏は打ち上げ花火!!





満たされました~♪

さぁ、この夏はあと何回花火が見れるかな?
祭りバカの花火オタクはまだまだ健在だったわ(笑)


同じカテゴリー(おまつりべもん)の記事画像
祭りに向けて
雨ニモマケズ
またまたご無沙汰でした
春花火!!
鬼まつり
雨ニモマケズ
スタートは小雨模様
羽田まつり 2日目の諸々 その2
羽田まつり 2日目の諸々 その1
羽田まつり 1日目の諸々
同じカテゴリー(おまつりべもん)の記事
 祭りに向けて (2017-09-13 22:51)
 雨ニモマケズ (2014-10-08 18:43)
 またまたご無沙汰でした (2014-10-08 09:27)
 春花火!! (2014-04-12 21:43)
 鬼まつり (2014-02-11 18:59)

Posted by べもんぺんぎん at 10:49
Comments(0)おまつりべもん
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。