QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2012年09月12日

間違い電話

べもんさんちの電話番号
JAのどっかの部署と番号が似てるらしいんですね
だから時々かかってくる間違い電話・・・

電話にでた場合は問題なくお伝え出来ますが
困るのが留守電にメッセージを残して下さる方
今日も真っ昼間の留守中に入りました~!!

「○○町の渡辺だけど、またトラクターの調子が悪いもんで、見ておくれん」

すみませんね~うちじゃあ見られません

今までの一番キョーレツだったのは

「あ~○○だけど、畑の真ん中でトラクターが止まったで、すぐ来ておくれん」

直ぐには行かなかったと思いますが・・・
きっと怒ってもう一度電話かけ直して、問題解決出来た・・・?ことを願いましたね

JAさんの営業時間内であれば、多分留守電になることはないと思うのですがねぇ?

友達の家はとある仕出し屋さんと番号違いで、やはり宴会の内容確認の留守中とかがあってなんとなく気が引けるというか、ハラハラすると言ってたし、やはり間違い電話には気をつけてもらいたいものですね

もう一つ、間違い留守電の思い出

「あ、○○さん?△△ですけど、実は父が亡くなって、今夜の会合に行けませんので、変わりにお願いします。また、連絡しますね」

スゴく慌ててかけられたのがわかるのですが、間違い留守電では・・・
しかし、この方、本当に夜に再び間違いで連絡してみえたのです
夜は在宅していたため、間違いをお伝え出来たのですが、完全に番号を間違えたままだったんですね

いろんなケース、有るものです


同じカテゴリー(愉快な日常)の記事画像
仕入れ!?
30年!?
◯◯の恵み
3月ですね
更新は月1回?(笑)
ありがとうございます
朝から女子会
怖いくらいに当たってました
ま~るしん、ま~るしんでナン○!?
バレーボール♪
同じカテゴリー(愉快な日常)の記事
 仕入れ!? (2019-04-12 22:52)
 30年!? (2017-08-12 22:50)
 ◯◯の恵み (2017-07-18 09:27)
 3月ですね (2015-03-02 13:09)
 更新は月1回?(笑) (2015-02-09 09:48)

Posted by べもんぺんぎん at 17:47
Comments(2)愉快な日常
この記事へのコメント
うちは以前、間違いFAXが多かったんですf^_^;それも

おむつ○枚お願いしますf^_^;


間違いですって返送しましたけど、メモリーしてあったのか、しばらくかかってきましたf^_^;

ちゃんと確認してほしいと思いますね(^O^)
Posted by ゴマねぇ at 2012年09月12日 19:38
うちは以前、豊橋のホストクラブが専門誌に載せた
電話番号を間違えてうちの家の番号を掲載しちゃっただよ・・・
だから夜中から明け方まで間違い電話がやたらとかかって
結局、つきとめてそのお店に電話しただに。。。

それからかかってこなくなったけど、深夜2時3時4時にはほんとまいったナ・・・
Posted by さとやん at 2012年09月12日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。