2012年09月13日
やっぱり〆は
花火が揚がる(笑)

文化祭&体育祭の後夜祭
生徒のミニ手筒(市販の玩具花火ね)
先生、PTA役員、同窓生によるようかん花火や手筒の奉揚
そして、角字は

そう、今年はめでたい50周年
同窓会の先輩方もちらほら見物にみえとりました
銀滝

スターマイン


あちこちには「リア充」カップルだらけ(笑)
青春ですなぁ~♪
それにしても
小学校、中学校、そして高校と
長女の行く先に花火あり(笑)

文化祭&体育祭の後夜祭
生徒のミニ手筒(市販の玩具花火ね)
先生、PTA役員、同窓生によるようかん花火や手筒の奉揚
そして、角字は

そう、今年はめでたい50周年
同窓会の先輩方もちらほら見物にみえとりました
銀滝

スターマイン


あちこちには「リア充」カップルだらけ(笑)
青春ですなぁ~♪
それにしても
小学校、中学校、そして高校と
長女の行く先に花火あり(笑)
この記事へのコメント
花火の音がしたんだけど、 ここだったんだねっ!
たまたまお姉ちゃんベランダに居たから花火観賞できたよ♪
たまたまお姉ちゃんベランダに居たから花火観賞できたよ♪
Posted by みっこさん at 2012年09月13日 22:07
高校でここまで花火やるんだぁ~スゴイネ
今日、夕方仕事で国府高校のそばを走ってたら
花火が上がってたけど、体育祭&文化祭だったのかなぁ?
今日、夕方仕事で国府高校のそばを走ってたら
花火が上がってたけど、体育祭&文化祭だったのかなぁ?
Posted by さとやん
at 2012年09月14日 00:18

すごいんだね~
高校の文化祭で花火が上がるんだね。
さすが豊橋!って感じもあるね。。
byじゅんちゃん
高校の文化祭で花火が上がるんだね。
さすが豊橋!って感じもあるね。。
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん
at 2012年09月14日 10:59
