QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2010年05月11日

イルカ!?いやいやシャチ!?

うちの次女、常々書いて来ましたがとにかく身体を動かす事が大好きです(^^)

スイミングも年少から2年程通いましたが…ちょうど1年前頃に諸事情から退会させてしまってました。その際、本人にとっては不本意な退会だったので1年生になったらまたやらせてあげる、と約束していました。

そして3月に入会予約をして、やっと空きが出たそうで…今月からここにお世話になることになりました(^o^)

イルカ!?いやいやシャチ!?


ホテル日航内の2階に有ります。中はこうなってます。

イルカ!?いやいやシャチ!?


とにかく人気のところでして教えてくれた友達の時は3月に予約して入れたのは6月だったと聞いていたのでそこからみたら早く入れましたね(^^)

今日は再開後初のレッスン日

久しぶりのプールに物凄く楽しそう!!ざぶんざぶんと泳ぐわ潜るわ、まぁホントに元気だやぁ…f(^^;

輪っか、かかげたら間違いなく飛んでくぐりそうな…そんな勢いで泳いでいる娘

イルカ!?と思おうとしたのですがムチムチしたその姿は…シャチそのものでした(--;)



同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
当選御礼
中村たつひこに一票を‼️
中村たつひこの主張と今夜の演説会
大村知事が‼️
4月4日  木曜日
今日は総決起大会
個人演説会に行ってみた
個人演説会情報
今日は朝イチ
中村たつひこ個人演説会情報
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 当選御礼 (2019-04-08 07:00)
 中村たつひこに一票を‼️ (2019-04-06 23:45)
 中村たつひこの主張と今夜の演説会 (2019-04-06 08:00)
 大村知事が‼️ (2019-04-05 08:33)
 4月4日 木曜日 (2019-04-04 09:46)

Posted by べもんぺんぎん at 20:31
Comments(16)いろいろ
この記事へのコメント
そこ、うちの子の彼…。
いや、保育園時代のお友達が通ってますよ~♪
人気らしいですね。
就学前の子は親も一緒に入るそうなので、最近までママ友も通ってましたよ♪
Posted by nobue at 2010年05月11日 20:57
 イルカになりたい少女☆ って感じですかね?
そんなに楽しく、元気よく泳いでくれたら、
親としても嬉しいですね。
・・・にしても、べもんぺんぎんさん忙しそうなのに
ちゃんと約束守って偉いですね。
Posted by 梅桃桜梅桃桜 at 2010年05月11日 21:00
うちの子とえらい違いですね。
羨ましい限り。
どっちかとういと、臆病なほうで・・・。
Posted by こうちゃん at 2010年05月11日 21:12
>nobue さまへ
そうなんですよね(^^)
実は去年、一度聞いたのですが未就学児は親とでなければだめだったし、それまでの泳力が幼児クラスではもう物足りなそうだったので、結局1年空きましたね。進度が早いらしいのが魅力です(^-^)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月11日 21:31
そこにもスイミングあるんだね(^^)
知らなかった(^^;)
送り迎え頑張ってね!!!
Posted by みっこさんみっこさん at 2010年05月11日 21:31
>梅桃桜 さまへ
親の都合が悪くなり前のスイミングを辞めさせてしまったのでどうしても気になってましたf(^^;
本人もやりたい!!と言い続けていたから忘れようもなかったですね。
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月11日 21:34
>こうちゃん さまへ
長女と比べてもかなりタイプが真逆です(^^;
長女はまず否定からですから…
真ん中とかちょうど良い加減にはなかなかならないようですね。
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月11日 21:37
>みっこさん さまへ
私も友達が教えてくれなかったらきっと今も知らないと思うよf(^^;
ちょっとだけ月謝高いけど1年も通えば大概100メートル位は泳げるように仕込んで貰えるらしい(@_@)
送迎は面倒だけどヨーカドーがあるから何とかなりそうよ(^-^)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月11日 21:41
僕も好きなだけスポーツはやらせてあげたいと思います(^^)
Posted by えみっと王子 at 2010年05月11日 21:53
サル子の運動神経は誰に似たの?
わたしはスポーツ全般苦手で運動得意な人が羨ましいな~(*>∀<)
Posted by ミリズミリズ at 2010年05月11日 22:08
>えみっと王子 さまへ
好きなだけやらせると…多分親が倒れますf(^^;
親は年寄りで娘はかなりいきがいいようなので(;_;)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月11日 22:13
>ミリズ さまへ
わからない…
私もダンナもキライでも苦手でもなかったけど、ずば抜ける訳でもなく…だったよf(^^;
長女が私のお腹に置き忘れた分も持って来たらしい…
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月11日 22:16
べもんさん

へぇ〜!!
みっこさんの言う通り、、
そんなとこにあるんだぁ〜
なんかホテルのプールで泳ぐのって。。。
セレブな感じですね!!
まっ!でもがんばってねぇ〜!!
Posted by narutoNo.20narutoNo.20 at 2010年05月11日 23:10
>narutoNo.20 さまへ
だよねーー(^o^)
中庭のガーデンチャペルから反対側を見上げると…あるんですよ!!
楽しそうだから、送迎頑張って付き合うよ
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月11日 23:15
近いから息子氏通わせたいな〜('▽')♪♪
…でも就学してから(笑)
私…水着とか有り得ないのです〜
Posted by Ringo at 2010年05月11日 23:33
>Ringo さまへ
昨日、やはり1年生の男の子のお母さんと話していたら、自分は水着になりたくないから土曜日にパパに通ってもらい幼児から入れてたようです。幼児からが優先だから賢い手段ですわ…(^^;そういうのはいかが?
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月12日 06:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。