2010年05月12日
誰にも譲れん!!
とっても懐かしいものを発見しました(^-^)
先ずはこれ

もちろん私が編みました(^^)ベビーのカーディガンというかサックコートってやつ
で、こちらは…

手編みのおくるみです(^^)
中央には、別に編んだ女の子、男の子、リンゴの木、家のアップリケが付けてあります。

ここんところ、解ります編み方を変えてヒラヒラ感を出してあります。

これは長女を妊娠中に編みました。
この当時は実家の祖母は末期ガンで余命いくばくもなく市民病院の東病棟に入院中で、義母も手術後からずっと回復思わしくなくこちらは市民病院の西病棟に入院中…といった具合でほとんど病院の付き添いをしながら編み上げた記憶がありますf(^^;
消えかかった命を次に繋ぐかのような、複雑な思いがありましたね。
長女が産まれ退院する際このおくるみにくるんで来ました(^-^)以来、コートもおくるみも多くの方に好評でしたよ(^^)v
どちらも次女は季節が合わず使えなかったので長女で使って以来しまってあります
これだけは、誰にも譲れませんf(^_^;
先ずはこれ

もちろん私が編みました(^^)ベビーのカーディガンというかサックコートってやつ
で、こちらは…

手編みのおくるみです(^^)
中央には、別に編んだ女の子、男の子、リンゴの木、家のアップリケが付けてあります。

ここんところ、解ります編み方を変えてヒラヒラ感を出してあります。

これは長女を妊娠中に編みました。
この当時は実家の祖母は末期ガンで余命いくばくもなく市民病院の東病棟に入院中で、義母も手術後からずっと回復思わしくなくこちらは市民病院の西病棟に入院中…といった具合でほとんど病院の付き添いをしながら編み上げた記憶がありますf(^^;
消えかかった命を次に繋ぐかのような、複雑な思いがありましたね。
長女が産まれ退院する際このおくるみにくるんで来ました(^-^)以来、コートもおくるみも多くの方に好評でしたよ(^^)v
どちらも次女は季節が合わず使えなかったので長女で使って以来しまってあります
これだけは、誰にも譲れませんf(^_^;
この記事へのコメント
べもんぺんぎんさん。
多才ですねぇ( ̄∀ ̄)
私と針は生涯仲良くなれないかも。
多才ですねぇ( ̄∀ ̄)
私と針は生涯仲良くなれないかも。
Posted by オガサン at 2010年05月12日 16:12
素敵ですね~(^^)
私も何かしてあげればよかったな~と今になって後悔してます(T_T)
でも、思い出の品っていつまでもとっておきたいですよね♪
もう使う事はないけど、それだけはフリマにも出せません。
私も何かしてあげればよかったな~と今になって後悔してます(T_T)
でも、思い出の品っていつまでもとっておきたいですよね♪
もう使う事はないけど、それだけはフリマにも出せません。
Posted by nobue at 2010年05月12日 17:06
べもんぺんぎん様☆
ホント、すごい~!!!
愛情いっぱいのカーデガンとおくるみですね☆☆☆
てっけん義母
ホント、すごい~!!!
愛情いっぱいのカーデガンとおくるみですね☆☆☆
てっけん義母
Posted by てっけん at 2010年05月12日 17:07
私もどっかにあるはず! 黄色のカーディガン編んだV(^-^)V
Posted by みっこさん at 2010年05月12日 17:20
すご~い!!
わたしは手編みは出来ません(。>皿<。)
編み機は習ってたんだけど。。。
わたしは手編みは出来ません(。>皿<。)
編み機は習ってたんだけど。。。
Posted by ミリズ
at 2010年05月12日 18:00

べもんさん、すごい!
何でもできちゃいますね。
色んな思いの詰まった物ですから
捨てられませんよね。
私も子どもに編んだベストなど(とても見せられませんが)
捨てられずにとってあります。。。
何でもできちゃいますね。
色んな思いの詰まった物ですから
捨てられませんよね。
私も子どもに編んだベストなど(とても見せられませんが)
捨てられずにとってあります。。。
Posted by yukichi at 2010年05月12日 19:05
思い出はプライスレスですね!!
にしてもキヨウだっ。
うちの教えてあげて(笑)
にしてもキヨウだっ。
うちの教えてあげて(笑)
Posted by えみっと王子 at 2010年05月12日 21:36
素敵~~^^
ず~っと とっておいて、何年後かに お孫さんに・・・
ってのは どうですか?
皆が喜ぶと思います♪
ず~っと とっておいて、何年後かに お孫さんに・・・
ってのは どうですか?
皆が喜ぶと思います♪
Posted by ぼーろずまま at 2010年05月12日 21:47
>オガサン さまへ
いやいや、私はオガサンなら出来るとみた!!
編み物王子、どすごい版はいかが?
いやいや、私はオガサンなら出来るとみた!!
編み物王子、どすごい版はいかが?
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月12日 21:48
>nobue さまへ
もうほとんどないけどこれは大事(^^)今はなかなか編み物も肩凝りに負けますね…(^^;
もうほとんどないけどこれは大事(^^)今はなかなか編み物も肩凝りに負けますね…(^^;
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月12日 21:51
>てっけん さまのおかあさまへ
ありがとうございます(^^)嫁入りが遅く散々友達とかに贈り物作ってましたのでやっと編めた自分ち用でした
ありがとうございます(^^)嫁入りが遅く散々友達とかに贈り物作ってましたのでやっと編めた自分ち用でした
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月12日 21:53
>みっこさん さまへ
探して探して!!
みたーい(^-^)b
探して探して!!
みたーい(^-^)b
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月12日 21:55
>ミリズ さまへ
手編みなんぞ出来ずともミリズさんにはあのセンスと技術があるから…いーんです(^-^)b
手編みなんぞ出来ずともミリズさんにはあのセンスと技術があるから…いーんです(^-^)b
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月12日 21:57
□べもんぺんぎんサマ□
ううん…なんでもぺんぎん、おまかせぺんぎん!!!
スゴスギですm(._.)m
ううん…なんでもぺんぎん、おまかせぺんぎん!!!
スゴスギですm(._.)m
Posted by よーちゃん at 2010年05月12日 21:58
>yukichi さまへ
何でもできませんよ!!消しゴム彫るのは絶対無理だし…f(^^;
孫まで保管できるかなぁ
何でもできませんよ!!消しゴム彫るのは絶対無理だし…f(^^;
孫まで保管できるかなぁ
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月12日 22:00
>えみっと王子 さまへ
そう…ほんとプライスレス(^-^)
可愛かったなぁ…と思わず遠い目にf(^^;
そう…ほんとプライスレス(^-^)
可愛かったなぁ…と思わず遠い目にf(^^;
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月12日 22:02
>ぼーろずまま さまへ
ありがとうございます(^-^)
頑張って保管してみますが…あてにならないような気がしますf(^^;
ありがとうございます(^-^)
頑張って保管してみますが…あてにならないような気がしますf(^^;
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月12日 22:04
>よーちゃん さまへ
ありがとうございます(^-^)
なんでもペンギン!?
そうねぇ…頑張りますね(^^)v
ありがとうございます(^-^)
なんでもペンギン!?
そうねぇ…頑張りますね(^^)v
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月12日 22:07
上手ですね!
そのときの思い出と共に残る手作りの物って
更に素敵ですね。
そのときの思い出と共に残る手作りの物って
更に素敵ですね。
Posted by ヤマベ建設工業株式会社
at 2010年05月13日 07:45

なんでもぺんぎん様
決して暇ではないのですが、
日頃のご愛好に感謝を込めて
今夜の「気まぐれYouTube」番組を変更して
中島みゆき特集に変更致しますので
「誕生」意外4曲をあそこ?に米?下さい。
的を絞るの大変でしょうが、
勿論「この空を飛べたら」、「玲子」、「悪女」は
ダメですよ~(^_-)-☆
決して暇ではないのですが、
日頃のご愛好に感謝を込めて
今夜の「気まぐれYouTube」番組を変更して
中島みゆき特集に変更致しますので
「誕生」意外4曲をあそこ?に米?下さい。
的を絞るの大変でしょうが、
勿論「この空を飛べたら」、「玲子」、「悪女」は
ダメですよ~(^_-)-☆
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」
at 2010年05月13日 08:50

>ヤマベ建設工業株式会社 さまへ
ありがとうございます(^-^)
最初の子どもにはやはりいろいろやる余裕もありました。次女は全く…f(^^;
ありがとうございます(^-^)
最初の子どもにはやはりいろいろやる余裕もありました。次女は全く…f(^^;
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月13日 13:59
>「TM部屋☆STAFF日報」 親方さまへ
ありがとうございます(^^)
承知いたしました(^^ゞ
親方さまのブログの昨日の中島みゆきの記事のコメントに入れさせていだだきます(^-^)
頑張って選びますね
ありがとうございます(^^)
承知いたしました(^^ゞ
親方さまのブログの昨日の中島みゆきの記事のコメントに入れさせていだだきます(^-^)
頑張って選びますね
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月13日 14:02
編み物って時間がかかるから、特にこれだけの大作ともなれば、その間にあったあれやこれや…
思い出が詰まってますね。
素敵なお話です。
お子さんが大きくなって同じような環境になったら是非伝えてあげてください。
喜ぶと思いますよ。
思い出が詰まってますね。
素敵なお話です。
お子さんが大きくなって同じような環境になったら是非伝えてあげてください。
喜ぶと思いますよ。
Posted by はなこ
at 2010年05月14日 18:27

>はなこ さまへ
ありがとう(^o^)
そうだね、いつか思い出話として…話してあげよう
ありがとう(^o^)
そうだね、いつか思い出話として…話してあげよう
Posted by べもんぺんぎん at 2010年05月15日 13:19