QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2013年09月23日

ドイツのお料理♪

こんばんは
お彼岸とは思えない暑い1日でしたね

とりあえず朝から仏様におはぎを作り



そのあとは、おでかけ♪

Love Port Town開催中のライフポートへ
とりあえず、館内をさ迷い
(ライフポートは細切れの会場なので階段移動が多いのが難点よね)

可愛い物をいろいろ愛でつつ
「金色の翼」ブースにたどり着いたなら、親分不在
お弟子さん方、親分の知り合いと思いびびりぎみ?(笑)
アロマの香りに癒されて~満足♪

次女と友人はお初の蘭香さんとこでお習字体験





同じ字を書いても見事に性格が出てましたねぇ

そして、今日の私たちのメイン
ドイツのお料理の親子体験
「豚肉の薄切り ソーセージ詰め キャベツ添え」を作ります

フォルクスワーゲンさんから売り出される?というお話のふっといソーセージを薄切り豚肉で巻いて



焼き色をつけたら
ざく切りキャベツと



ブイヨンで蒸し煮にしたら
ソーセージを取り出して
キャベツをお皿に盛り付け
残ったソースに生クリームとマスタードと塩コショウを加えて、とろみつくまで煮込んだらお皿のキャベツの回りにかけて、ソーセージを乗せて完成!!



時間の都合で講師の先生のデモンストレーションのみだったアプリコットケーキとともに



大変おいしくいただいて参りました~

ソーセージを肉で巻く、という発想は今まで持ち合わせて無かったねぇ…
とってもおいしく、お手軽だったので、自宅でも試してみたいレシピです♪

さぁ、三連休第2段も終了
いよいよ祭りモードに突入いたします


同じカテゴリー(愉快な日常)の記事画像
仕入れ!?
30年!?
◯◯の恵み
3月ですね
更新は月1回?(笑)
ありがとうございます
朝から女子会
怖いくらいに当たってました
ま~るしん、ま~るしんでナン○!?
バレーボール♪
同じカテゴリー(愉快な日常)の記事
 仕入れ!? (2019-04-12 22:52)
 30年!? (2017-08-12 22:50)
 ◯◯の恵み (2017-07-18 09:27)
 3月ですね (2015-03-02 13:09)
 更新は月1回?(笑) (2015-02-09 09:48)

Posted by べもんぺんぎん at 21:12
Comments(1)愉快な日常
この記事へのコメント
昨日はお立ち寄りいただきましてありがとうございました(^-^)

ちょっともたついたりして
お待たせしてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m

娘さんもお習字が好きな様子でとても嬉しいです(^-^)

またお会いできることを楽しみにしていますo(^-^)o
Posted by 蘭香 at 2013年09月24日 12:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。