QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2014年02月16日

うずuzuらり~ 二軒目

おはようございます
昨夜からの季節外れの暴風警報
ようやく解除されまして
平日ならば手に汗握った学生たちが落胆して暴動起こすパターン?(笑)

ようやく落ち着きつつある空模様
大雪でこれ以上被害が出ないことを願うばかりです

さてさて

昨日は次女新体操終了からのお二人様ランチ
場所的に前々から行ってみたかったあそこが近い♪

で、向かったところは「福ちゃん 下地店」さん

これこれ!!



で、私、スープは味噌を洗濯
かなりボリューム有りそうですが、お腹空いてるし、行けるらぁ♪とお気楽に構えていたならば





トレーの上、ドンドンドン!!とお料理が乗っかって登場~♪(^_^;

ごはん、てんこ盛りのセンターに一筋の「道」が雪かきしたように作って有りまして、私的には「うずらロード」(笑)
5個のうずらをサクサクとカッターで切りまして、ここに乗っけていくと、溢れそうで溢れないギリギリの絶妙な状態に思わず感動しちゃったよ♪



ゴマと刻み海苔を乗っけてお醤油でいただきますと、うずらの濃厚さがとってもよくわかって美味しい卵かけごはんでした~♪(^^)v

もちろん、ラーメンも
豚骨と味噌が濃すぎずさらっと飲めるスープに縮れメンが絡んでいてお腹いっぱいになりつつも止められない止まらないでスルスル♪っと入っちゃいます

でもって
「戦う母ちゃん」のブログにも書いてありましたが、揚げ餃子がまた、どうまい!!
この味付けに餃子大好物の次女がはまりまして、私の口にはかろうじて1個入っただけ!!(×_×)
あっという間に食べられました~(。>д<)
(かなり気に入った模様です)

店長さんもとっても優しそうな方で
家族で行っても落ち着いて食べれそうな雰囲気もいいですね~(^^)v

てんこ盛りごはんも美味しくて残せなかったので、本当に苦しいくらいの満腹状態でお店を後にしたべもんさんでした

ごちそうさまでした~<(_ _*)>

さぁ、あと何軒行けるかなぁ…?



同じカテゴリー(べもんずごはん)の記事画像
美味いっ‼️
うきてんさん
授業参観&PTA総会&学年懇談会前に
宵節句ですから♪
剛の家さん
ゴージャス!
ま~いてま~いての恵方巻
うずuzuラリー♪ 挑戦!?
カレーの香り♪
おかみちゃんの指が!!
同じカテゴリー(べもんずごはん)の記事
 美味いっ‼️ (2019-04-21 14:54)
 うきてんさん (2015-06-22 21:19)
 授業参観&PTA総会&学年懇談会前に (2014-04-25 19:06)
 宵節句ですから♪ (2014-03-02 21:09)
 剛の家さん (2014-02-22 14:41)

Posted by べもんぺんぎん at 11:05
Comments(0)べもんずごはん
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。