2010年09月01日
農家の餃子屋
こんばんわん(・ω・)
昼間走り回って疲れたから?
じゃなくて
夕方、長女を塾まで送ったからついでに寄ってみました(^^)
渥美半島キャベツ農家直営店「農家の餃子屋」さん
「はなまる」にも出てますね

焼き餃子1人前7個270円はなかなかリーズナブル♪
はなまるクーポンで「5人前で1人前サービス」とあったので5人前頼んだらお値段が引かれるんじゃなくて、5人前のお値段で6人前来ました(^^;

どどーーん!!と有ります
ちょっと焦げが強い部分はありましたが、本当に中味はキャベツたっぷりで軽く食べられました(^-^)b
久しぶりに遠くまで餃子を買いに行った気がする私…(*≧m≦*)
いつもついついご近所に行っちゃうからねーー(^^)
ちなみに今夜は長女のお迎えがあるからキンビーはお預けでした…
夕方5時から10時まで塾で自主学習に行きました
テスト週間なので通常の塾の日以外でも自主学習が出来るのはありがたいねーー♪勿論、質問OKだし、何より無料!!
ということであと少ししたらお迎えに行って来まーーす(^o^ゞ
昼間走り回って疲れたから?
じゃなくて
夕方、長女を塾まで送ったからついでに寄ってみました(^^)
渥美半島キャベツ農家直営店「農家の餃子屋」さん
「はなまる」にも出てますね

焼き餃子1人前7個270円はなかなかリーズナブル♪
はなまるクーポンで「5人前で1人前サービス」とあったので5人前頼んだらお値段が引かれるんじゃなくて、5人前のお値段で6人前来ました(^^;

どどーーん!!と有ります
ちょっと焦げが強い部分はありましたが、本当に中味はキャベツたっぷりで軽く食べられました(^-^)b
久しぶりに遠くまで餃子を買いに行った気がする私…(*≧m≦*)
いつもついついご近所に行っちゃうからねーー(^^)
ちなみに今夜は長女のお迎えがあるからキンビーはお預けでした…
夕方5時から10時まで塾で自主学習に行きました
テスト週間なので通常の塾の日以外でも自主学習が出来るのはありがたいねーー♪勿論、質問OKだし、何より無料!!
ということであと少ししたらお迎えに行って来まーーす(^o^ゞ
この記事へのトラックバック
秋味の瓶を手に入れたので今日は家呑みべもんぺんぎんさん居酒屋としちゃんのブログでレポされていた農家の餃子屋さんの餃子と一緒にいただきます。秋味。飲んだ瞬間「甘っ!」麦の甘...
甘×甘【たのし〜。うれし〜。おいし〜。生活♪】at 2010年09月19日 20:42
この記事へのコメント
またまた、新しい餃子屋さん! はなまる見てみよっと。 リーズナブルいい言葉
Posted by こうちゃん at 2010年09月01日 21:23
はなまるありませんが…。
お姉ちゃん 塾頑張ってるわ~ど偉い( ~っ~)/
お姉ちゃん 塾頑張ってるわ~ど偉い( ~っ~)/
Posted by みっこさん at 2010年09月01日 21:28
はなまるに載ってたやつ!
気になってたじゃんね!
行ってみようかなぁ…。
気になってたじゃんね!
行ってみようかなぁ…。
Posted by ぶるままん at 2010年09月01日 21:33
はなまる見てない。
どこー???
で、お味は?
どこー???
で、お味は?
Posted by miumiumiu
at 2010年09月01日 21:45

今朝はべもんさん気にしつつだったのですが会えませんでしたね〜^^;
はなまるを慌てて見てみました。。。(笑)
あった!!行ってみたいな^^
勉強しに塾に自ら行けるだなんて、偉すぎます!!
はなまるを慌てて見てみました。。。(笑)
あった!!行ってみたいな^^
勉強しに塾に自ら行けるだなんて、偉すぎます!!
Posted by たろ
at 2010年09月01日 21:52

たった今、はなまるチェックしました(^^ゞ
渥美半島キャベツ使用の餃子。美味しそ~う♪
渥美半島キャベツ使用の餃子。美味しそ~う♪
Posted by nobue at 2010年09月01日 21:55
餃子美味しそうです!
しかしキンビーなしとは…大丈夫ですか(笑)
しかしキンビーなしとは…大丈夫ですか(笑)
Posted by オガサン at 2010年09月01日 22:05
そこ気になってました!!
大人の事情ではなまるは持ってませんが・・・(笑)
大人の事情ではなまるは持ってませんが・・・(笑)
Posted by しゃべくり王子 at 2010年09月01日 22:33
大人の事情がない為(笑)
はなまるをチェックやで~~~(^o^)丿
はなまるをチェックやで~~~(^o^)丿
Posted by レフティー at 2010年09月01日 22:54
餃子にビールなしはつらいっ!!
はなまるちぇっく!!
はなまるちぇっく!!
Posted by deco
at 2010年09月01日 23:24

とっくにはなまるチェック済み!!
ただ、、、いまだそこにたどり着けず・・・
くぅーーーーーーーーーっ!!
お姉ちゃん勉強がんばぁーーーーっ!!
ただ、、、いまだそこにたどり着けず・・・
くぅーーーーーーーーーっ!!
お姉ちゃん勉強がんばぁーーーーっ!!
Posted by narutoNo.20
at 2010年09月01日 23:59

話には聞いてたんですよね。 気になる餃子です)ω(
Posted by ノブゥ at 2010年09月02日 01:31
これって、、中柴町にできたトコかなぁ~???
いってみたいねぇ(^_-)-☆
いってみたいねぇ(^_-)-☆
Posted by YOSHI
at 2010年09月02日 01:48

うぉー!一人じゃ食べきれない。
Posted by ヤマベ建設工業株式会社
at 2010年09月02日 04:54

>こうちゃん さまへ
奥様がチャリで行ける範囲だよ(^^)
冷凍を家で焼くのもアリかも…
奥様がチャリで行ける範囲だよ(^^)
冷凍を家で焼くのもアリかも…
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:16
>みっこさん さまへ
塾頑張ってるというよりマジでヤバイから…(-.-)
塾頑張ってるというよりマジでヤバイから…(-.-)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:18
>ぶるままん さまへ
野菜系だから私は好きな味♪
駐車場がないから電話して行く方がいいよ
野菜系だから私は好きな味♪
駐車場がないから電話して行く方がいいよ
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:20
>miumiumiu さまへ
中柴で場所はちょっとわかりにくいかも…
味は「中」より更にキャベツ強しで軽いね(^^)
中柴で場所はちょっとわかりにくいかも…
味は「中」より更にキャベツ強しで軽いね(^^)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:22
>たろ さまへ
まだ行くからよろしくね(^^)
餃子も好みはありますが野菜系が好きならアリです
まだ行くからよろしくね(^^)
餃子も好みはありますが野菜系が好きならアリです
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:24
>nobue さまへ
野菜系だから軽くつまめますよ(^^)
野菜系だから軽くつまめますよ(^^)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:36
>オガサン さまへ
そこは親として…(^^;
そこは親として…(^^;
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:38
>しゃべくり王子 さまへ
大人の事情なんだ…(^^;
隠れキリシタンになる?
大人の事情なんだ…(^^;
隠れキリシタンになる?
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:39
>レフティー さまへ
そうそう(^^)
自由にチェックよね
そうそう(^^)
自由にチェックよね
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:41
>deco さまへ
オトナだから、グッと我慢(涙)
オトナだから、グッと我慢(涙)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:42
>narutoNo.20 さまへ
かなりわかりにくいに…(^^;
あと、肉系LOVEの人にはものたりんかも知れない
キャベツの味はしっかりわかって私は好き
かなりわかりにくいに…(^^;
あと、肉系LOVEの人にはものたりんかも知れない
キャベツの味はしっかりわかって私は好き
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:45
>ノブゥ さまへ
私も真っ先にノブゥくんが浮かんだーー(^^;
知り合いではないの?
私も真っ先にノブゥくんが浮かんだーー(^^;
知り合いではないの?
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:47
>YOSHI さまへ
そうでーーす(^^)
餃子しかないけど店内でも食べれますよ
そうでーーす(^^)
餃子しかないけど店内でも食べれますよ
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:49
>ヤマベ建設工業株式会社 さまへ
だからぁ…6人前ですから(^^;
でも男性なら2人前なんて軽いかも
だからぁ…6人前ですから(^^;
でも男性なら2人前なんて軽いかも
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 07:51
キャベツたっぷりがいいね~
食べてみたいな~
今度豊橋行ったら買ってみるね(*・∀・)
食べてみたいな~
今度豊橋行ったら買ってみるね(*・∀・)
Posted by ミリズ
at 2010年09月02日 08:00

>ミリズ さまへ
そうしてみて(^^)v
キャベツの味と食感がわかるよ(^^)
そうしてみて(^^)v
キャベツの味と食感がわかるよ(^^)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年09月02日 13:56