QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2009年12月28日

お・せ・ち

また寒くなってきましたね( ´∀`)

実家の母親の症状もあまり快方にも向かわず…自宅の大掃除はダンナに丸投げして実家に通う毎日

母親が買い込んでいた材料があるので明日の生ゴミ収集を前におせち作りをしました。

お・せ・ち

栗きんとん
大量です。四軒分なのです。以前は裏ごしが肉体労働でしたがフードプロセッサー導入で楽にはなりました。


お・せ・ち


田作り
盗み食いしようとする子供達から守るのに必死です

お・せ・ち


なます
実家の父親の大好物!このビンでもあっという間に終わります。

明日は黒豆煮ながら伊達巻焼きかなぁ

自分も休みに入るなり風邪引いて声でません。明日は休診前にもう一度病院も行っておこうっと

同じカテゴリー(手仕事)の記事画像
い~とまきまき♪
やじゅいもケーキ
お留守番♪
魔女の館にて
縫えども縫えども・・・
匂いがプンプン
いい感じ♪
よ~く考えよう♪
久しぶりのお稽古
久しぶりにハンドメイド
同じカテゴリー(手仕事)の記事
 い~とまきまき♪ (2011-11-29 20:45)
 やじゅいもケーキ (2011-11-18 16:36)
 お留守番♪ (2011-08-20 09:31)
 魔女の館にて (2011-08-03 18:16)
 縫えども縫えども・・・ (2011-06-30 21:09)

Posted by べもんぺんぎん at 20:50
Comments(8)手仕事
この記事へのコメント
すご~い。偉いっ!
我が家にもおすそわけ欲しいです~(笑)
ばあば入院なんですか、早く良くなるといいですね。
ちなみに私も風邪っぽいです。
Posted by miumiumiumiumiumiu at 2009年12月28日 20:59
大量の料理、給食の支度みたい(笑)。

おせちを、作っていると、もう一年終了?

一年ってあっという間だなーなんて、実感できますよね。
Posted by みーたんみーたん at 2009年12月28日 21:50
□べもんぺんぎんサマ□
セットでかっちゃお〜
とか
おせちやめちゃおうかなぁ〜
とか
私…恥ずかしい(〃д〃)
Posted by よーちゃん at 2009年12月28日 22:08
偉い~凄い~(>_<)
私、材料があっても出来ない派(*_*) 子供に伝える為にまず自分が勉強しなきゃ…です(^_^;)
風邪、酷くならない様に祈っております。
Posted by みっこさん at 2009年12月28日 23:18
>miumiumiu さまへ
お届けしましょうか?
ばぁばは在宅ですが療養中です。風邪も悪化させると悲惨な年末年始なので早く直しましょうね
Posted by べもんぺんぎん at 2009年12月29日 07:59
>みーたん さまへ
ホントに仕出しのようでしたよ…まさに年末の風物詩!?
年々、一年があっという間になりますが…
Posted by べもんぺんぎん at 2009年12月29日 08:01
>よーちゃん さまへ
全然凄くないない!(^-^)私も今回は辞めたい気分でしたが…材料を前にすると棄てれなかったのですよ〜
Posted by べもんぺんぎん at 2009年12月29日 08:05
>みっこさん さまへ
イヤイヤ、凄くなんかないですよ(^-^;
今は「楽につくれるおせち」とかの特集もあり本当に簡単にできますよ。やはり手作りは美味しいし、子供も食べます。
Posted by べもんぺんぎん at 2009年12月29日 08:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ