QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2011年06月25日

知っとった?

べもん家ランチはスシロー



開店ダッシュでエイデンに行き、若干フライング気味にノブゥコーンを受け取り、自宅にコーンを置きながらスシローに到着したのが、11時15分過ぎ

余裕かと思いきや、既に待ちの三番目・・・
何と開店時間も土日は10時半だって
暑さも手伝って、後からもお客さん来る来る、すごいよ~

ちょっと気になったのは店内の気温
若干、暑く感じたのは、まだエアコンが効いてないのか、節電なのか
生物扱うトコだけに、怖いよね


同じカテゴリー(べもんずごはん)の記事画像
美味いっ‼️
うきてんさん
授業参観&PTA総会&学年懇談会前に
宵節句ですから♪
剛の家さん
うずuzuらり~  二軒目
ゴージャス!
ま~いてま~いての恵方巻
うずuzuラリー♪ 挑戦!?
カレーの香り♪
同じカテゴリー(べもんずごはん)の記事
 美味いっ‼️ (2019-04-21 14:54)
 うきてんさん (2015-06-22 21:19)
 授業参観&PTA総会&学年懇談会前に (2014-04-25 19:06)
 宵節句ですから♪ (2014-03-02 21:09)
 剛の家さん (2014-02-22 14:41)

Posted by べもんぺんぎん at 12:52
Comments(8)べもんずごはん
この記事へのコメント
この夏はヤバそうですね(^_^;)
Posted by オガサン at 2011年06月25日 13:24
こんにちは。

いいですねぇ、お寿司!!

節電は大事ですが、場所が場所だけに考え物ですね。
Posted by i.u.建築企画 at 2011年06月25日 13:56
知らんかったっ!(◎_◎;)
私はお持ち帰り寿司で二度ほど食中毒に。
入院まではしなかったけど、あれは辛い思い出。
Posted by みっこさん at 2011年06月25日 15:57
自分は賞味期限が一週間過ぎた焼きそばを食べて食中毒に。
入院しました(笑)
他にも計3回ほど…
食中毒はホントに辛いので気をつけたいですね。
Posted by 野獣 at 2011年06月25日 17:50
オガサン さまへ
ちょっと、ヤバいよね(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2011年06月30日 09:29
i.u建築企画 さまへ
ここは冷えてないと・・・怖いですよね
Posted by べもんぺんぎん at 2011年06月30日 09:30
みっこさん さまへ
いたぁ~!!食中毒経験者(笑)
辛いよね~(泣)
あれ以来殺菌効果のあるワサビは外せない
Posted by べもんぺんぎん at 2011年06月30日 09:32
野獣 さまへ
そんなもので!?
しかも三回も!?
本当に気をつけないとね・・・(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2011年06月30日 09:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。