QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2011年11月18日

現場監督の正体

おはようございます
どよーんとした空模様
明日は学芸会なのだけどまとまった雨予報(泣)
寒い雨はイヤだねぇ~

さて、ここ数日よく「現場監督」という表現を使って来たんだけど、別に私が何ぞお仕事してた訳ではもちろんなくてね

実家の台所リフォーム中なんですね

娘2人が嫁ぎ、跡継ぎも居ないから古い家で両親が暮らしてますが、台所の流し台の高さが低い!!
私や妹はたまに立つだけだからガマンしてたけど何と母も苦痛で時々疲れては腕を流し台によりかかりながら作業してたら、何と腕が腫れてしまい・・・年老いて行く中でせめて快適に暮らすべきでは?とお金は出せんが意見は出して、この度リフォーム決行!!

しかし、そのためにはかなりの片付けが必要だったりして
また、職人さんが入るとお茶出しとかも気にする世代
おまけに母はやや潔癖症的な掃除魔(この血が欲しかった・・)
ほっとくとオーバーヒートするまで動いてしまう

また、持病悪化させて入院されたらもっとかなわんので、私は母の現場監督(笑)

こんなボロボロになってるのよね、もう



それが、何と言うことでしょう



こんなにキレイなシステムキッチンになりました

付いたからにはまた、片付けがある
果たしてどうなることか?

そしてこのキッチンリフォームにいろいろ起こりそうな気配・・・

四連休は嵐かなぁ?(笑)

週末です
一週間の疲れに負けずに頑張りましょう(^_^)b


同じカテゴリー(べもんずふぁみりー)の記事画像
18回目
豊川稲荷へ
父と娘の二人旅
次女と二人
爽涼鼓舞!!集中豪雨!?
朝の風景
シー満喫中なり
夢の国へ
新幹線の車窓から
同じ穴の?
同じカテゴリー(べもんずふぁみりー)の記事
 台風の中 (2017-08-08 08:55)
 18回目 (2014-03-31 22:18)
 豊川稲荷へ (2014-01-03 13:37)
 父と娘の二人旅 (2013-07-29 21:06)
 次女と二人 (2013-07-27 15:15)

Posted by べもんぺんぎん at 06:55
Comments(8)べもんずふぁみりー
この記事へのコメント
うちのキッチン・・・
醤油を取ろうと扉を開けると扉ごと外れますが・・・(笑)
リフォームが必要ですかね。
監督に来てくだパイ
Posted by 野獣 at 2011年11月18日 07:31
↑↑
行ってあげてくだパイ(笑)
Posted by miumiumiumiumiumiu at 2011年11月18日 07:59
私のキッチンも低くて腰が痛いんですが(笑)
きてくれますか?(笑)
明日雨だよね〜(泣)
チャリで学校行けないじゃん( ´Д`)y━・~~
Posted by みっこさん at 2011年11月18日 08:49
きれいなキッチンになって
料理のしがいがあるよね。。
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2011年11月18日 10:53
野獣さん
ど笑える~♪
それはそのままで頑張って下さい(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2011年11月19日 18:41
miuちゃん
まず、現地調査に行ってくれる?
Posted by べもんぺんぎん at 2011年11月19日 18:42
みっこさん
みっこさんは標準より10センチは上げんと・・・(笑)
腰痛めるよ~
Posted by べもんぺんぎん at 2011年11月19日 18:43
じゅんちゃん
汚れが気になって使えないタイプです(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2011年11月19日 18:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!