2013年01月02日
おせち料理~♪
こんばんは~♪
今日ののんびりだらら~んとお家で過ごしたべもんです
うちはダンナさんがひとりっこになってしまったため、ダンナさん側の親戚との行き来がほとんど冠婚葬祭のみになっちゃったからなかなか子どもたちにしたら、淋しいかもね
いとこは私の妹のとこに2人居るだけだもんね
ま、こればかりは仕方ないお話(^^;)
さてさて、今頃おせちネタなんてちょっとズレてる感が否めませんが・・・
実はやっと今日完成してお重に詰め終わったのですよ(-.-;)
コレには理由が有って
長女の冬休み課題に「おせち料理を二種類以上作る」と言うのが出てまして
でも、年末ギリギリは長女のバイトも佳境!!
で、昨日は作業出来ず
やっと今日、伊達巻きと鶏肉の八幡巻きを作り、完成した次第



イクラや数の子や伊勢エビなど目を引く豪華食材は食べないから、入らず
シンプルでノーマルなおせち料理です
栗きんとんの減りがど!早い~!!
今日ののんびりだらら~んとお家で過ごしたべもんです
うちはダンナさんがひとりっこになってしまったため、ダンナさん側の親戚との行き来がほとんど冠婚葬祭のみになっちゃったからなかなか子どもたちにしたら、淋しいかもね
いとこは私の妹のとこに2人居るだけだもんね
ま、こればかりは仕方ないお話(^^;)
さてさて、今頃おせちネタなんてちょっとズレてる感が否めませんが・・・
実はやっと今日完成してお重に詰め終わったのですよ(-.-;)
コレには理由が有って
長女の冬休み課題に「おせち料理を二種類以上作る」と言うのが出てまして
でも、年末ギリギリは長女のバイトも佳境!!
で、昨日は作業出来ず
やっと今日、伊達巻きと鶏肉の八幡巻きを作り、完成した次第



イクラや数の子や伊勢エビなど目を引く豪華食材は食べないから、入らず
シンプルでノーマルなおせち料理です
栗きんとんの減りがど!早い~!!
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。