QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2010年03月02日

無事に帰宅(^-^)

予想より早く終われました(^-^)

心配した役も会長は受けずに済みました。ん…!?会長は?

そう、ちなみに副会長は受けて来たんですf(^_^;
子ども会の経歴長いんで何も受けずには帰れんが…会長はそう何回もやりたくはない!!
ギリギリの攻防でした

役より何より驚いたのは、今まで校区の行事で小学校のグランドや体育館を借りてももちろん無料だったのが、来年度からは有料化するそうで…体育館なら、片面か両面か、照明を使うか使わないか、等々こと細かに料金が変わるそうです(-.-)学校の予算も凄く来年度は削減されるそうで…そんなトコロに影響が出て来ました(;_;)

子ども手当とか言ってる場合か〜?地方自治体、負担する余裕なんてないでしょ!?

違う不安を残して引き継ぎが終わりました( ̄〜 ̄;)

早く寝て、身体休めよっと(*´∇`*)  


Posted by べもんぺんぎん at 21:17
Comments(6)いろいろ

2010年03月02日

第二ラウンド




頑張ってまいります( ̄0 ̄;

あ〜ホントに身体辛くなって来た(T_T)頭くらくらする

早く終わらせて帰って寝たいよ〜(;o;)  


Posted by べもんぺんぎん at 19:26
Comments(6)いろいろ

2010年03月02日

第一ラウンド終了〜

ふぅ〜
疲れはてて帰って参りました。疲れたし、マイクの不調に伴い大声出してた為に私が更に不調に(;_;)

やはりなかなか役員が決まらず四苦八苦した揚げ句に一部はくじ引きになりました(--;)

あとは締めて引き継ぎと残り幾つかの行事です。

この後ろ姿は誰でしょう?




ふふっ…私より随分若いよ〜(^^)v

さてさて夜は第二ラウンドf(^^;

今度は校区の子ども会の会合です。こちらも役員決めが待っております〜(゚〜゚;)

  


Posted by べもんぺんぎん at 18:11
Comments(6)いろいろ

2010年03月02日

嵐の前…?

朝のお日様はどこ〜?

今から保育園で保護者会かです。役員決め、すんなり行くのでしょうか…(^^;

また、ノドが痛いので




薬飲んだし、さっ、本日第一ラウンド、行ってきまーす(^-^)  


Posted by べもんぺんぎん at 13:24
Comments(6)いろいろ

2010年03月02日

朝はパン♪

傘がない〜!!と焦ってましたがいいお天気でラッキー(^-^)

昨晩遅くまで盛り上がった方々には眩しいようなお日様でてますよ〜f(^^;

昨日、丸栄さんのドンクで買って来ておいたパン♪




ミニの…メロンパンとクロワッサンに春の限定!!イチゴジャムの下には練乳が入ったデニッシュの三種類。

朝から糖分取って今日も頑張ります(^-^)b
  


Posted by べもんぺんぎん at 09:13
Comments(6)いろいろ