2010年03月09日
こんな花籠はいかが?
これは長女が小4の夏休みに夏休みの宿題の「暮らしを資源に生かす創意工夫展」に出した作品です。

努力賞を頂いて視聴覚センターでの表彰式にも出させていただきました。
何か工作を作らなくちゃいけないんだけど私は工作は大の苦手(--;)そうだ!!手芸なら出来るぞ…と小4女子が作れそうな物でうちにあるもの…で色違いのハギレを導入して小花を沢山作らせました。勿論手伝ってますよ。
花のアップ

二枚重ねてワイヤーでねじり真ん中にビーズを貼っただけです。
で花が出来上がりさあどうする?となった時に本屋でチラシで編むカゴを見つけ、これだ!!とチラシを切り、編み、スプレーペンキで色付けしたカゴにオアシスを入れて、花を刺して、さらにセロハンでラッピングして完成〜(^^)v
かなり親も手を出したので表彰式に行くまでは後ろめたい気持ちもありましたが…他の作品見たらそんな気持ちは吹き飛びましたよf(^^;
というのも…
貝殻を鱗にみたてた貼り絵の錦鯉(どうみても年寄り作)とか同じく貝殻や木の実などいろいろ張り付けて組み立てた吉田城など私が手伝っても絶対に出来ない品々がズラリと入賞作品で並んでおりました(-_-;)
翌年も「努力賞」いただいたのでまたご紹介するかも

努力賞を頂いて視聴覚センターでの表彰式にも出させていただきました。
何か工作を作らなくちゃいけないんだけど私は工作は大の苦手(--;)そうだ!!手芸なら出来るぞ…と小4女子が作れそうな物でうちにあるもの…で色違いのハギレを導入して小花を沢山作らせました。勿論手伝ってますよ。
花のアップ

二枚重ねてワイヤーでねじり真ん中にビーズを貼っただけです。
で花が出来上がりさあどうする?となった時に本屋でチラシで編むカゴを見つけ、これだ!!とチラシを切り、編み、スプレーペンキで色付けしたカゴにオアシスを入れて、花を刺して、さらにセロハンでラッピングして完成〜(^^)v
かなり親も手を出したので表彰式に行くまでは後ろめたい気持ちもありましたが…他の作品見たらそんな気持ちは吹き飛びましたよf(^^;
というのも…
貝殻を鱗にみたてた貼り絵の錦鯉(どうみても年寄り作)とか同じく貝殻や木の実などいろいろ張り付けて組み立てた吉田城など私が手伝っても絶対に出来ない品々がズラリと入賞作品で並んでおりました(-_-;)
翌年も「努力賞」いただいたのでまたご紹介するかも