2010年04月22日
生クリーム大福♪
品薄と聞いたらとりあえず急がなきゃ!?
で、いちごみるく大福を買いに「伝家の宝刀」まで(^-^)
これがその、いちごみるく大福です。

私は実はいちご大福はあまり…なのですが、これはイケる!!すごーく爽やかです(^^)
で、お試しにいただいたのがこちらの生クリーム大福!!
いただいだきまーす(^o^)

これがまた、間違いない味!!私がオガサンのような表現力を持たないから申し訳ないのですが…f(^^;あんことクリームのバランスが程好くて柔らかいお餅でくるまれて軽ーい仕上がりになってました(*^^*)これからの季節にも合いそうです(^^)v
ちなみに…
両方の味を確かめてますが一人で二個も食べてませんからねっ!!ちゃんと甘味娘の長女と半分ずつにしましたよf(^^;
その後更にチョコたい焼きも一枚ペロリと平らげた成長期の甘味娘!!若いって素晴らしい!?
小僧さん、美味しいもの、ありがとうございましたm(__)m
皆様も、ぜひお試しあれ!!(^-^)b
で、いちごみるく大福を買いに「伝家の宝刀」まで(^-^)
これがその、いちごみるく大福です。

私は実はいちご大福はあまり…なのですが、これはイケる!!すごーく爽やかです(^^)
で、お試しにいただいたのがこちらの生クリーム大福!!
いただいだきまーす(^o^)

これがまた、間違いない味!!私がオガサンのような表現力を持たないから申し訳ないのですが…f(^^;あんことクリームのバランスが程好くて柔らかいお餅でくるまれて軽ーい仕上がりになってました(*^^*)これからの季節にも合いそうです(^^)v
ちなみに…
両方の味を確かめてますが一人で二個も食べてませんからねっ!!ちゃんと甘味娘の長女と半分ずつにしましたよf(^^;
その後更にチョコたい焼きも一枚ペロリと平らげた成長期の甘味娘!!若いって素晴らしい!?
小僧さん、美味しいもの、ありがとうございましたm(__)m
皆様も、ぜひお試しあれ!!(^-^)b
2010年04月22日
すっぽり!!
今まで家の中ではゲージ飼いだったミルクですが…
大きくなり窮屈そうだし、雨の日はお散歩に出さないので
最近はお部屋に出ていることもよくあります。
あまりうろうろもせず、いたずらもしなくなりました(^-^)b
で、なぜだか私の座るべき座椅子とこたつの間がお気に入りらしく…私を押し退けて…

はまっております( ̄0 ̄)
猫じゃないよね…?
トイレしたくなったり飽きてくるとサッさとゲージに戻って行くのでした(^-^)
大きくなり窮屈そうだし、雨の日はお散歩に出さないので
最近はお部屋に出ていることもよくあります。
あまりうろうろもせず、いたずらもしなくなりました(^-^)b
で、なぜだか私の座るべき座椅子とこたつの間がお気に入りらしく…私を押し退けて…

はまっております( ̄0 ̄)
猫じゃないよね…?
トイレしたくなったり飽きてくるとサッさとゲージに戻って行くのでした(^-^)
2010年04月22日
新緑の味?
また寒い雨の朝ですね(TT)今朝は長靴で登校した次女。雨が多くて一年生にはちょっと可哀想…(;_;)
昨日、我が家に届いた春?新緑?の味は…

新潟名物「笹だんご」と「三角ちまき」です(^-^)
笹だんごは物産展でもお馴染みかと思いますが三角ちまきはあまり見ないと思います。笹をむくと…

こんな感じ。もち米がぎっしり!!笹のほのかな香りが爽やかです。で、こうして…

きな粉をかけていただきます(^o^)
笹だんごはむくとこんな感じです。

つぶあんが甘すぎずこれもおいしーい!!(^^)v
私は子どもの頃からずっと粽はこの三角だったため、未だにあの細長い粽にピンと来ません…f(^^;
新潟は私の実家の実家があり、今は伯母夫婦もいるため向こうの品々はいろいろ入手しています。お米やお酒をはじめとして…美味しいもの、たくさんありますよ(^o^)/
そうそう、この三角ちまきはやはり粽の為、季節限定ものです(^-^)
昨日、我が家に届いた春?新緑?の味は…

新潟名物「笹だんご」と「三角ちまき」です(^-^)
笹だんごは物産展でもお馴染みかと思いますが三角ちまきはあまり見ないと思います。笹をむくと…

こんな感じ。もち米がぎっしり!!笹のほのかな香りが爽やかです。で、こうして…

きな粉をかけていただきます(^o^)
笹だんごはむくとこんな感じです。

つぶあんが甘すぎずこれもおいしーい!!(^^)v
私は子どもの頃からずっと粽はこの三角だったため、未だにあの細長い粽にピンと来ません…f(^^;
新潟は私の実家の実家があり、今は伯母夫婦もいるため向こうの品々はいろいろ入手しています。お米やお酒をはじめとして…美味しいもの、たくさんありますよ(^o^)/
そうそう、この三角ちまきはやはり粽の為、季節限定ものです(^-^)