2011年10月02日
また来年~
松葉公園で2日目の花火が出ていた頃
我が家のど近所の公園ではうちと隣の町内で、余興煙火(笑)
五時から二時間の婦人打ち上げを終えて、花火見物は、例年にない寒さ

手筒あり、乱玉あり、そして締めは銀滝
2日間、終わりました
祭礼関係者の皆様、お疲れ様でした~
疲れ果てて、もう動けない・・・
我が家のど近所の公園ではうちと隣の町内で、余興煙火(笑)
五時から二時間の婦人打ち上げを終えて、花火見物は、例年にない寒さ

手筒あり、乱玉あり、そして締めは銀滝
2日間、終わりました
祭礼関係者の皆様、お疲れ様でした~
疲れ果てて、もう動けない・・・
タグ :焼酎の青汁割り、初めて飲んだ
2011年10月02日
あっという間に夕方
本祭での獅子舞奉納


これが10時40分くらいの出来事
その後、会所に戻って、早昼のカレーライスを頂き、大急ぎで、自宅に戻り、今度は私が支度
町内の浴衣に着替えて12時に再び集合
今度は婦人連手踊りが花車について町内を回り、最後はやはり八幡様に
そうして、4時の餅投げで、昼間の行事がすべて終了~
次は夜の部、6時半から子供花火
7時からは公園にて余興煙火で今年も終わります
やはり疲れて松葉公園にはいけないべもんさんでした


これが10時40分くらいの出来事
その後、会所に戻って、早昼のカレーライスを頂き、大急ぎで、自宅に戻り、今度は私が支度
町内の浴衣に着替えて12時に再び集合
今度は婦人連手踊りが花車について町内を回り、最後はやはり八幡様に
そうして、4時の餅投げで、昼間の行事がすべて終了~
次は夜の部、6時半から子供花火
7時からは公園にて余興煙火で今年も終わります
やはり疲れて松葉公園にはいけないべもんさんでした
タグ :今から婦人の打ち上げだよん
2011年10月02日
本祭
おはようございます
羽田まつり、2日目です
昨日のお宮の花火が派手で目立ちますが今が本祭
神殿では厳かに神事が始まります


舞姫、キレイ~♪

長女がやったのはもう四年前かぁ
タイミングが合わないと出来ない大役に付、また、チャンス、来ないかなぁ・・・
羽田まつり、2日目です
昨日のお宮の花火が派手で目立ちますが今が本祭
神殿では厳かに神事が始まります


舞姫、キレイ~♪

長女がやったのはもう四年前かぁ
タイミングが合わないと出来ない大役に付、また、チャンス、来ないかなぁ・・・
タグ :本人的にはNGらしい(笑)