2013年05月02日
懐かしい光景
こんばんは♪
いやぁ~本当に身体が痛い!(×_×)
おまけに左手薬指が何やら関節?骨?痛くて・・・
見た目じゃわからないから骨ではないはず
さてさて
膨大なゴミを捨ててスッキリした帰り道
旧勤労福祉会館、現あいプラザ前のアンプレシオンさんでパンを買っての帰り道
あいプラザ方面に続々と歩いてくる大学生に遭遇
ん!?今日は木曜日、もしかして・・・
と思って見てみたら
やっぱり持ってたラケットとシャトルの筒!
愛大バド楽、未だ健在なり~?
そう、私の加入していたサークル
体育会系の部ではなく週2回の活動日に楽しむサークル
とは言っても
高校時代はインターハイに出た人とかも居て
活動自体はかなり真面目にバドミントンやってました
ただ、サークルなので構内の体育館は使えず
あいプラザの体育館が活動場所
サークル日はみんなで移動したのだけど
昔は車の移動が多かったなぁ~(^_^;)時代かね?
同時のラケット

あの当時、一万円のラケットは貴重!
バイト代で頑張って買ったもの
どうしても捨てられなくてしまってあったんだけど
今年、バドミントンクラブに入った次女が使うらしいよ
大人が使えば直ぐにガットの切れるであろう年代物だけど、さぁ、どうなるかしら?
同時のメンバーとの飲み会は名古屋開催が多く
なかなかもう長いこと会えてないのだけど
まだ、サークルがあるらしい姿を目撃できてとても嬉しく、また、懐かしい光景に少し胸が熱くなったべもんさんでした
バドミントンやりたいなぁ…
やれる状態まで回復しなくちゃね
いやぁ~本当に身体が痛い!(×_×)
おまけに左手薬指が何やら関節?骨?痛くて・・・
見た目じゃわからないから骨ではないはず
さてさて
膨大なゴミを捨ててスッキリした帰り道
旧勤労福祉会館、現あいプラザ前のアンプレシオンさんでパンを買っての帰り道
あいプラザ方面に続々と歩いてくる大学生に遭遇
ん!?今日は木曜日、もしかして・・・
と思って見てみたら
やっぱり持ってたラケットとシャトルの筒!
愛大バド楽、未だ健在なり~?
そう、私の加入していたサークル
体育会系の部ではなく週2回の活動日に楽しむサークル
とは言っても
高校時代はインターハイに出た人とかも居て
活動自体はかなり真面目にバドミントンやってました
ただ、サークルなので構内の体育館は使えず
あいプラザの体育館が活動場所
サークル日はみんなで移動したのだけど
昔は車の移動が多かったなぁ~(^_^;)時代かね?
同時のラケット

あの当時、一万円のラケットは貴重!
バイト代で頑張って買ったもの
どうしても捨てられなくてしまってあったんだけど
今年、バドミントンクラブに入った次女が使うらしいよ
大人が使えば直ぐにガットの切れるであろう年代物だけど、さぁ、どうなるかしら?
同時のメンバーとの飲み会は名古屋開催が多く
なかなかもう長いこと会えてないのだけど
まだ、サークルがあるらしい姿を目撃できてとても嬉しく、また、懐かしい光景に少し胸が熱くなったべもんさんでした
バドミントンやりたいなぁ…
やれる状態まで回復しなくちゃね