QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
べもんぺんぎん
べもんぺんぎん
お祭り大好き!!飲み会大好き!!みんなでわいわいやるのが大好き!!
そんな落ち着きのないアラフィーのパワフルなおばちゃんです
ブロガーとしても気が付けばもう古株
今までの私生活垂れ流し記事から、自分がいろいろ感じたこと、学び身に付けていることなど、ちょっと変化しつつあるべもんさんをお伝えしていきたいと思います
よろしくお付き合いくださいね

2013年07月02日

おなじみの

おはようございます♪
バタバタしてて更新忘れた昨日より7月スタート

そして、今朝はもう珍しくもない旗トーマン♪



夏休みまでにあと、一回かな(^_^;

夏休み前に校区の子ども会の球技大会があるので
現在追い込み中
パソコンで資料作ってくれる係はいるのですが
そちらに指示を出すにはもっと前倒しの作業が発生するため、自力でボチボチ格闘中
驚くくらい出来ることが増えました
と言うとすごい成長のようですが、今までが全くできなかっただけです、はい_(^^;)ゞ

まだ終えねばならんイベント前なのに
今夜はもう次、運動会についての各種団体の会議
明日は市子連の会議
飲み会以外の夜のお出かけ続き(×_×)

波乱の7月
いやいや、7月は私の月
負けんと乗りきるでぇ~( v^-゜)♪  


Posted by べもんぺんぎん at 09:35
Comments(0)愉快な日常

2013年06月28日

ショパンのパン

おはようございます
どうも今週は曜日感覚が狂っていて
やっと週末が来た、って気分(^_^;
怒涛の7月直前のせいかしら?

さてさて

昨日、期末テストで早帰りの長女をお迎えに行き
そのまま、三ノ輪の新規オープンのパン屋さん「ショパン」さんまで回ってみました
ちょうどタイミング良くて駐車場も入り口近くに停められ
賑やかながらも待たずに店内にも入れましたよ~♪
(ちょっと遅ければ入店待ちになってた)

店内はもちろん激混みで
人の流れに沿って進むしかなかったけど
パンの種類はとってもたくさん!!
で、目移りや迷う余裕は無いので
気がつけばトレーは欲望のまま山積み(×_×)
パンって結構重たいんだね・・・



今朝の朝ごはんで実食~!!
カレーパンは買ったときあげたてで
早く食べると更に美味しいですよ、と言われたけど本当にだっただろうなぁ~
冷めても美味しかっただけにね
私、レザンと言う一見シナモンロールのような渦巻き状のパンにとっても期待してたのね
昔、エピに同じ名前のパンがあって、大好きだったんだけど手間かかるらしくて?エピからは無くなっちゃったの
その期待を裏切らない味だったので嬉しいです♪

まだまだ試してみたいのはいっぱい有ったから
もう少し落ち着いたら、また行ってみ~ようっと  


Posted by べもんぺんぎん at 08:51
Comments(1)愉快な日常

2013年06月21日

銘酒!!

こんばんは♪

明日は晴れるみたいですが
晴れたら晴れたで暑そうな予報
ちょうどよく、はなかなか難しい季節だからねぇ…

さてさて

新潟より運ばれてきたお土産



おお~!!越乃寒梅!!
そう思った人~!?

残念ながら越乃寒梅はお知り合いからの頼まれもの
直ぐに人様の手に渡りました
我が家へのお土産は八海山
八海山でも、充分過ぎる美味しいお酒どす

日本酒党べもんが休眠して長いよ(笑)
最近めっきりお酒を飲まない生活をしているので
日本酒、しかも冷で飲んだりなんかしたら倒れるかも~?
あ、でも八海山は決して燗つけして飲んじゃダメよ
とっても米臭くなってしまいますよ
いいお酒はやはり冷で

ちなみに越乃寒梅は
本当にお水のようにクセがなくサラサラっと飲めてしまいます
で、当然飲みすぎて大変な目に遭います(^_^;

あぁ・・・
若い頃、散々飲んだ
懐かしの金曜日の夜です  


Posted by べもんぺんぎん at 21:34
Comments(1)愉快な日常

2013年06月21日

今日は思いがけないラッキーday?

こんにちは♪
雨、本当に降りだしたらたくさん降り続けますねぇ
欲しい雨ながら
ここまで続くとお散歩行けないワンコがつらそう・ ・・

さてさて

今週は何かと小刻みに忙しくて思うようにならないことも多々・・・
時間の遣り繰りが下手なのか?
要領が悪いのか?
ちと、お疲れモード

そんな中、今日は忙しく慌ただしい中に
いろんなラッキーが降りかかって来ました♪

朝、お天気悪いから当然長女を送ると
お知り合いの行きつけの喫茶店にて



優雅にコーヒータイム♪
喫茶店のマスターからキュウリのお裾分けまでいただいて重ね重ねラッキー!!

帰宅後、頼んでいたもののお届けにお友達が寄ってくれたのですが、



これまた、お土産付き( v^-゜)♪
ありがたや~♪

一息つく間もなく
いろいろ用事を済ませに実家へ
ここでは新潟より所用で来豊中の伯母夫婦からのお土産有り
お土産については別途書きますけど、やっぱりラッキー!

で、この伯母夫婦に頼んで新潟より仕入れて来てもらったブツをお届けにオヤジフレンズさまのもとにお邪魔したならば



そのまま、3時のティータイムにモンペリエさんへ
大好きなモンペリエさんのイチゴショート♪
超ラッキー!( v^-゜)♪

とまぁ、たまにはこんな日も
あるととってもありがたいですね~♪

ただ、全然ゆっくりする間もなく
動き回っていた1日でしたけどね(×_×)

どこかでこのラッキー!のしっぺ返しが来ませんように(^_^;  


Posted by べもんぺんぎん at 18:06
Comments(0)愉快な日常

2013年06月19日

OHANA CAFE

こんにちは♪
降りだした雨は、これから酷くなる予報
大雨洪水注意報は出てるのよね
今夜は子ども会の会合なのですが
あまりにもどしゃ降りなら雨天順延にしてしまおうと
考えながらも、とりあえずぼーだいなプリントの仕分け中どす

午前中のこと

ちょっと南部エリアに用事があったので
久しぶりに行ってみたのが「OHANA CAFE」さん
そー言えばちゃんとしたモーニングタイムにお邪魔するのは初めてだわ(笑)



ホットドッグセット♪
ポテトの塩味もちょうど良くて美味しかった~♪
ホットコーヒーで頭の中をリフレッシュ
考え事に追われて
記憶力絶賛低下中ののーみそも少しは活性化されるかな?(^_^;

夕方からいろいろ忙しくなる予定なので
あまり豪雨にならない事を希望いたしますわ、ホント  


Posted by べもんぺんぎん at 14:31
Comments(1)愉快な日常

2013年06月14日

25周年!!

こんばんは♪
またまた夜になり雨が!!
夜店でずぶ濡れ続出だよね、きっと
風邪引かないようにしてください

べもんさんはオウチでのんびりテレビタイム
ミュージックステーションはB'zの特集!!
べもん妹がB'zの大ファンの為、B'zはしっかり洗脳されてるべもんさん
かなりマイナーな曲もわかります(笑)



それにしても、デビュー25周年だそうで
時間の流れは早いなぁ
ファンが選ぶベストテンをやってたんだけど
1位はultra soul
ブラマヨの小杉さんのイメージが・・・(^_^;

ちなみにべもんが選ぶなら

3位:もう一度キスしたかった
2位:いつかのメリークリスマス
1位:Easy come Easy go

かな?(ФωФ)
しんみりした曲が多いのは若い日の辛い恋の多さかしら~( ̄Д ̄)  


Posted by べもんぺんぎん at 20:52
Comments(1)愉快な日常

2013年06月07日

今日は家事放棄宣言!?

おはようございます
天気予報は外れる?
今のところお日様でてるんですが・・・
すっかり予報を信じて乾燥機に入れた洗濯物は既にかわいたよ(^_^;

さて、タイトルは大袈裟ですが
今日は手抜きdayと決めたので?
朝も私はメイシーカフェ♪(なんのことはない、子ども達の朝食時には頭痛に襲われて鎮痛剤飲んでたのよね)



ホットで一息つきながら
今日のミッションを遂行(笑)
ついでに自分もちょっと新たなアクセサリーをget

お昼はムフフのお楽しみ♪

そして夜もだんなさんが飲み会につき
今日はいつもにも増しての手抜きが決定しております

家事放棄とか言うと
いつも真面目にやってるみたいですが
元々かなりのグータラもの(^_^;
タイトルは「釣り」かな?(笑)  


Posted by べもんぺんぎん at 10:38
Comments(0)愉快な日常

2013年05月25日

疲れたぜぃ!!

こんばんは♪

もうね、ぐだぐだの酔っぱらいのべもんさんです(^_^;

本日は次女の小学校の運動会
ながだるみの四年生
うん、親も気合いはいまいちかも~(^^)

体育祭系の次女は運動会は燃えます
が、今年はリレーの選手から初めて漏れた!!
まぁ、この「悔しさ」もいい経験だわね、などと思っていたならば、選手の子の負傷により繰り上げ当選(×_×)
それはそれで、選手だった子に申し訳ない気持ちと、正々堂々勝ち取れなかったと言う負い目から複雑な気分だったらしい次女
本当に負けず嫌いらしい(^_^;

結果として、短距離走は一番~♪
リレーも抜かれることなく、バトンを繋ぎました

最後の「鈴割り」は次女の姿を見つけることは出来なかったけど、最後まで残っていたらしい(笑)
鈴は多分歴代初の女子が割って、次女属する白組圧勝で幕引き~!!
時代は変わりました(笑)

次女の希望の元に
晩御飯はそうそうにいっぱい(^_^;



ダンナさんはこのあと校区内の夜間パトロールの当番につき、アルコールは母の担当
かなり前に入れたボトル(残り4分の1くらい?)をいい加減に空けろ!と言う過酷なミッションを課せられ(。>д<)
べもんさん、頑張りました

見事にニューボトルを入れて帰って来ましたとも( v^-゜)♪

そんな訳で酔っぱらい状態
明日も早いので、相葉くんの「志村動物園」見たら寝ようかなぁ~♪?

たくさんの運動会だったみなさま、お疲れ様でした
日焼けのケアは忘れずに!!  


Posted by べもんぺんぎん at 19:07
Comments(0)愉快な日常

2013年05月19日

ママさんバレー

こんにちは♪
今日もお天気持ちそうで何よりね

今日は我が校区は本日は町内対抗ママさんバレー大会
はい、べもんさんはもう出られません
(止められます)
で、とりあえず
差し入れをここで仕入れて



応援部隊で出動したならば
一つ前の試合が激戦!!



フルセットの上ギリギリまで一点を争う試合だったので、予定時間を大幅にオーバー
結局、自分の町内の試合は第一セットのみの応援でタイムアップ(*_*;

お次の任務に走ったのでした~( v^-゜)♪  


Posted by べもんぺんぎん at 13:04
Comments(3)愉快な日常

2013年05月18日

体育祭

こんにちは♪
爽やかな快晴の土曜日ですね

今日は中学校の運動会
べもんさんちはただいま中学生はおりません
が!
べもんさんは子ども会の会長
オマケにダンナさんも某お役の会長を受け持っているため、なんと二人揃って「来賓」(^_^;)
ま、次女もお友達たくさん現地に居るし
ここはみんなでおでかけ~♪

有りがたい事に
来賓なので、堂々とテントの中で観戦?出来ます
いゃあ~懐かしいねぇ
現在在学している子達はまだまだ馴染みの子がいっぱい!
みんな大きくなったなぁ~♪
中学校の体育祭は生徒たちの自主性にかなり任せた内容なので、見ていて面白いんだよね
迫力もあるし

午前中で失礼して参りましたが
お昼ご飯は



豊橋と言えばこれ!!の壺屋のいなり寿司
お弁当として頂いて来ました
PTAのみなさま、ありがとうございます

部活対抗リレーがなくなっちゃってたけど(それぞれの部活のユニフォーム着て借り物競争したの)綱引きは健在
なぜか出身小学校対抗となる綱引きは卒業生や、保護者の参加も出来たけど、今はどうなのかしらね?

ちなみにテスト週間の長女
今朝、友達に誘われやはり中学へ
そしてまだ帰って来ません(×_×)

午後からも暑そうで、みんな終わればぐったりね
特にお母さんたち・・・  


Posted by べもんぺんぎん at 12:46
Comments(2)愉快な日常

2013年05月14日

いつの間にか新装オープン!!

こんにちは♪
本当に暑い日になったのね
身体が暑さに慣れないためちょっとつらい(*_*;

が、ここ数日きちんと買い物に出ていなかったので今日は買い物が必須!!
他にも諸々の用事もあるし

そんなこんなであちこち走っておりましたなら
リニューアルオープン待ちだったパン屋さんの「epi」さん
いつの間にかオープンしとる~!!(*_*;



以前と同じ場所ですが
店内は今までから見たらかなりこじんまりとなったので
パンの種類もだいぶへっちゃったかな?



でも、おそらく一番人気の「ヤング」は健在( v^-゜)♪
私はお昼用に「カレーパン」買って来て食べたけど、やっぱり美味しい♪

4月にリニューアルオープンと聞いていたので
待ってたんだけど
全然その気配が無かっただけに
やっと、って気分
べもんさんちにとっては無いととっても困るパン屋さんなのでした(^_^;)  


Posted by べもんぺんぎん at 15:04
Comments(2)愉快な日常

2013年05月09日

お嫁さんのお菓子♪

こんにちは♪

今日は暑い!!
のですが、また温度差のせいですかね?
鼻が痒くてずーっとムズムズ(×_×)
本来、GWが終わると花粉症も下火になるんだけどなぁ(T-T)

さてさて

本日はちりめんのお稽古day
で、このお稽古にわざわざ豊田からもう数年間通ってみえる生徒さんがみえまして
その方のお嬢さんがGWにお嫁に行かれたんです
今時珍しくちゃんとお家で支度して出られたそうで
その時に配られたのがこちら



今はなかなかこの辺ではなくなったよね~(^_^;)

で、この袋の中の「都こんぶ」
イマドキのお菓子ではないんだけど
これがこの袋のポイント!!
そう、「よろこぶ」
縁起物だもんね♪知らなかった~!!
こんなちゃんとした袋詰めはあまり記憶にもないからかな?

ウェルカム人形はちりめん細工の大きなウサギのお雛様(スペサルバージョン)
リングピローもちりめん細工のなんとも言えない風合いのもの
全部新婦母の手作りです( v^-゜)♪
うちも娘が居るだけに、憧れる~!!

が、先は遠い・・・(×_×)

ちなみにうちの娘たち、「都こんぶ」大好きです(^o^)
美味しくありがたくいただきます  


Posted by べもんぺんぎん at 16:54
Comments(2)愉快な日常

2013年05月07日

間違いなく「吉」!!

こんにちは♪

何なの何なのこの風は?
この二日間の気温とうってかわってまた寒いじゃん(*_*;
本当に安定しないねぇ…

さてさて

5日の砥鹿神社でのこと
毎年ここでは「幸福おみくじ」という縁起物付きのおみくじを引くんです

が、今年はまたひとつ新たな種類が増えていて
ならば、と禁断の二種引き(^_^;)

で、結果がこちらなのですが



何と二種類ともに結果は「吉」!!

書いてあることはもちろん違うんだけと
いやいや、内容的にもなかなか的を得てます_(^^;)ゞ
最近、何かと迷いがちで
もういろいろお年頃なので仕方ないかと諦めつつ
でも、らしくない自分もそこにはおりまして
いろいろ葛藤・・・

ま、やっぱり自分らしく行きますわ
自分なりのやり方でしか出来んし~(^_^;)

縁起物は「無事かえる」
多分そうやって進んでも無事にかえれるんでしょう
もう片方の縁起物シールの蝶々は厄除けだしね♪

そして、夫婦揃って驚いたこと
うちの長女、もう今年は前厄でした(*_*;
全くノーマークだったわぁ
厄除けせんといかん!!
早いもんだね・・・  


Posted by べもんぺんぎん at 14:30
Comments(1)愉快な日常

2013年05月04日

50%オフ!

こんばんは♪

GWもあと少し
皆さん、あちこちにお出かけで羨ましい!
べもんさんちは・・・
今日はダンナさんと次女が「田植え」
別に我が家が田んぼを持ってる訳では勿論なくて
ダンナさんの会社の方のオウチの田んぼで数年前に田植え体験をさせていただいて以来、次女がハマった!!
年々植えるエリアも広かったいるらしい・・・

で、残された私と長女
今月末には何と長女は修学旅行が有るそうで
その買い出しと称してまたまた志都呂イオンへ
中学と違って制服なんだから、大して必要な物はないのよ(そう、長女の中学は修学旅行オール私服だったの)

でもまあ、二人であれこれ見ながら全然関係ないもの買いまくり(^_^;)
とどめは、これ



普段、GAPでは滅多に買い物しないけど、半額となれば話は別
次女用のシャカシャカジャンバーがちょうどあったのだけど、定価は5900円、それがセールで2490円、でこのカードにより1245円までダウン( v^-゜)♪
よ~し、遠慮なく汚してOK~(^^)

浜松祭り真っ最中なので
館内にも法被姿の買い物客がチラホラと
浜松の人たちって、着なれてるというか格好良く着るんだよね
夕方にはあのイオン一階の専門店街の通路で「練り」もやるって告知が!!
見たかった~(^_^;)

最近、お祭りパワーがダウンしていて
浜松祭りも何年も行って無いんだよね
ちょっとさみしいなぁ(×_×)

さぁ、明日はどすごいのお祭りDay♪
何が有るのか、わくわくしてます
いつ行こうかなぁ~?  


Posted by べもんぺんぎん at 22:17
Comments(0)愉快な日常

2013年04月30日

大混雑!!資源化センター

おはようございます
連休の谷間は雨になりましたね

家中のゴミ袋を愛車に積み込み
資源化センターに来たのですが・・・



未だかってない大渋滞です(×_×)

何度かこちらには来てますが
こんな、センター手前からの渋滞は初めて
動かん動かん(´д`|||)

おんなじこと考えた人ばかりらしいわ

さぁ、果たしてあとどれくらいで目的達成できるかな?
なめてましたね~(;_;)  


Posted by べもんぺんぎん at 09:32
Comments(1)愉快な日常

2013年04月27日

春の恒例行事

こんばんは~♪
既に眠たいべもんさんです(^_^;)
豊橋公園一帯、学生の各春の大会開催らしく駐車場も大変で、結構歩いたら疲れたよ

さてさて

昨日は次女の小学校の授業参観&PTA総会&学級懇談会
ということは
みなさん、そんな感じだと思うんだけど



授業参観前のランチもお約束だよね♪
昨日はお友達のたっての希望で「おやぢの台所」
おかみちゃんのジャーマネのべもんとお呼びください?

後があるからさっさとランチを堪能して
小学校までてくてくと
更に今年は教室が3階!!
移動で既に疲れ気味
今年から赴任してみえた担任の先生は
いろいろな繋がりがあることもわかり(笑)
何となく親しみのある目で見てしまうけど
それを差し引いても、去年より格段に落ち着いている子どもたち
成長したかなぁ~?

PTA総会は、散々出たので今年は失礼して
(ご挨拶する必要もないからね)
教室の掲示物を眺めながらしばし休息
いやいや、自己紹介とか書いてあるんだけど親も知らない事ばかり(^_^;)
ちなみにうちの次女の好きな食べ物「りんご」
女子か!?いや女子だけど・・・嘘つけ~!

そして、ラストは学級懇談会
今年の進行予定を諸々聞いて
気になることなどいろいろ意見交換して終了~!

今年はいろいろ始まってる次女
低学年から高学年への切り替わりの時だけに
いろいろいいかたちでステップアップして行って欲しいものですね~(*^▽^)/★*☆♪

帰る頃にちょうど雨もぱらつきだしどっ寒くなったんだよ・・・(×_×)  


Posted by べもんぺんぎん at 21:17
Comments(0)愉快な日常

2013年04月15日

遅くなりました タラート・チャオ その2

おはようございます
何かちょっと気を抜くと記事が飛ぶ今日この頃f(^^;
戦う母ちゃんみたいにこもって修行せんとダメかやぁ?

一昨日のお話の続きです

土日で行われていた「タラート・チャオ」
ベジフェスも開催につき、とても美味しそうなものも場内にはてんこ盛り!
目を奪われます
ごはん食べて行ったことを後悔(>_<)

それでも、そんな中でまず長女の希望した



VEGECAFE LOTUS さんの豆乳ジェラート



一口しかわけてくれなかったけど、軽い甘さが美味しい♪
シフォンケーキなんかもいろいろあったから、今度はお店にお邪魔して見ようかなぁ?

そしてもう一店
豊川のちょび辛食品さん
お店の方のノリは軽いし、試食もスゴい気楽に差し出してくれるからついついつまんでしまうの(^_^)v



で、レシピなんかもどっさり分けてもらえるし、何よりも辛さが店名の如く辛すぎずパクパク行けちゃう♪
白菜キムチ、ラー油、スルメと買い込んだよ

ここのお店には



こーんなイケメンの看板息子?もいてね
また、愛想もいいからスゴいよ
何でもエイベックスのスカウト受けたんだって!
この子のお母さんがまた、若くて可愛くてびっくり(*_*;
そんなこぼれ話もさらっと出来ちゃう気持ちいいお店でした~♪

まだまだ食べてみたいものに後ろ髪ひかれつつ
こんな程度でショッピングレポ終了~(*^ー^)ノ♪

さぁ、今週もスタート!
お天気もいいし、まだまだいろいろ忙しそうだけど
今週も元気に乗りきりま~す(^-^ゞ  


Posted by べもんぺんぎん at 08:19
Comments(0)愉快な日常

2013年04月08日

おはようございます♪

おはようございます
全く、4月の嵐は一体何!?
我が家は吹っ飛ぶようなものもなく無事でしたが
皆さま大丈夫でしたか?

なかなか土日はご用の多かった3月
わんこのワクチン接種もハガキが来ていながらも行けなくてようやく昨日の雨のやみまに連れて行ったのだけど

我が家のわんこ、チキンでして
フィラリアの検査もしたかったから、先ずは採血
と、思ったらもうガルガル状態
結果



はい、エリザベス着用~♪
そして私は初めてワンコの舌打ちを聞いたのでした(^_^;)

来月には狂犬病の注射も有るんだけど
また、大変だわ~きっと(ーー;)

そうそう

遅くなりましたが
今日は東三河の小学校と愛知県下の公立高校の入学式ですね
ご入学おめでとうございます(*^ー^)ノ♪
強風で学校までの道のりも大変そうですが
この先の学校生活、雨にも風にも負けず
楽しい学生生活が過ごせますように
元気で楽しく通学できること、これが一番大切です( v^-゜)♪

さぁ、我が家は春休み最終日の娘たちと
新学期準備?
春休みの打ち上げ?

どーなるなことでしょうか?  


Posted by べもんぺんぎん at 09:34
Comments(0)愉快な日常

2013年04月05日

パブラッタさん♪みーつけた

こんにちは♪
新学期に備えて起床時間を朝寝坊から戻しているため
これくらいの時間がど眠い!(-.-)Zzz・・・・

暖かいから、余計にね

朝イチで実家の母に頼まれて買い出しのため出動
高師のサンヨネに到着するとなにやらいい香り

あ~!パブラッタさんがこんなとこに!♪

母にブログを内緒にしているため
名乗り出る事は出来なかったんですが
(だってブログとは?とか説明するのが面倒なんだもん)

ちゃっかり購入~(*^▽^)/★*☆♪
(正しくは買ってもらいました♪)





メロンパンは焼きたてを一個買ってみたんだけど
もう、匂いにやられそう
で、次女が迷わず食べ始めたから
半分分けてもらったけど、美味しかった~(*^▽^)/★*☆♪

ちなみに限定バームはまだ凍らせてます
いつ食べよう?

やっぱり「今でしょう?」

次回は必ず名乗らせていただきます( v^-゜)♪  


Posted by べもんぺんぎん at 15:16
Comments(0)愉快な日常

2013年04月05日

おはようございます♪

おはようございます♪
気が付けば私も春休み?
ブログ更新お休みしちゃってました

今日はここら辺りは中学校の入学式ですね
ギリギリ最後の桜吹雪のとこも有りそうで
ピカピカの学生服やセーラー服姿の子どもたちに出会えるかな?

さてさて

昨日、久しぶりにメイシーさんへ

素敵空間は今回はキラキラモード



細かいものたちをよくこれだけ作り上げた物だわ~(;゜∇゜)
お見事です( v^-゜)♪
名前書いて記念品もいただきましたm(__)m

で、メイシーさんのイベント
もれなくくじ引きも♪
こちらはな、なんと一緒に連れて行った姪っ子がこれ!




マト湯たんぽゲット!
これ、可愛い~(*^▽^)/★*☆♪
我が家の物にならなかったのはちょっと残念(笑)

目的のコーヒーチケットも今年の分?は仕入れたし
いい日だったわぁ♪

と、思っていたら
やっぱり人生ラッキーの後には
帳尻合わせのように有るもんで
また余分なことにはまった?べもんさん
今年度もいろいろ有りそうだ(;゜∇゜)

長女は久しぶりに今日は当校
入学式準備だそうで
嵐の前に最後の桜でも探すかなぁ
まずは爆睡中の次女をそろそろ起こす?(笑)

鼻水ずるずるですが今日も頑張ります(*^ー^)ノ♪  
タグ :眠たい~!


Posted by べもんぺんぎん at 07:40
Comments(1)愉快な日常